≪ 2023年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2023年06月 ≫
≫ EDIT
2023.05.31 Wed
この映画、数カ月前に劇場で公開されていましたよねぇ。
わずかな時間で見ることが出来て、オドロキです。
ただ、私には合わなかった(苦笑)。
■□■□ちょいすじ□■□■
仕事を持つ妻と週末婚する刑事、パク・ヘイル演じるチャン・ヘジュンは、山から転落死する男の捜査をすることになる。
タン・ウェイ演じる男の妻ソン・ソレは介護人で、男が死亡した時間にはアリバイがあった。
そのために事故として処理されるものの、魅力ある中国人妻に惹かれていくヘジュン・・・。
≫ Read More
独特のパク・チャヌクの世界だったなー。
相変わらず、理解不能だった(爆)。
男と女のミステリアススト―リーなら、いけるのかなと思ったんだけどね。
いろんなことを深読みしなくちゃならなくて、う~んとなってしまったわ。
見始めた時は、『氷の微笑』『スカーレットレター』に似てる?と思いつつ・・・。
刑事のくせに、容疑者に惹かれるなんて、とんでもない男。
ただ、刑事とはいえ人間だからね、そういうこともあるでしょう。
だったら、事件から外れなさいよ!!
これ、なんでパク・ヘイルなんだろうね。それが最大の疑問。だってこの人、苦手なんだもん(笑)。
私はもっとセクシーな俳優に、演じて欲しかったなと思う。
例えば、キム・ガンウ、チュ・ジフン、キム・ナムギルとか。
そして一方のタン・ウェイなんですけど、男性から見て魅力的な女性なんですかね?
ミステリアスなオーラは、全く感じなかったわ(-_-;)。
比べちゃなんだけど、『氷の微笑』のマイケル・ダグラスとシャロン・ストーンは、セクシー過ぎた。
誰にも共感できず、あのラスト。
お金出して見に行かなくて、よかったわ
▲ Close
スポンサーサイト
| 映画<ワ行>
| 09:05
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.30 Tue

ギョンスのどこがいいんだろうね、ソナは。
仕事できない男なんて、魅力ゼロだろうに。
※PrimeVideoにて、全72話版を視聴しています。
韓国版全50話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
ハハハ、ムンシクがお気入りのコーヒーはインスタント!!
金持ちはインスタントを飲んだことがなく、新鮮だったらしいよ。
余計なことをウンスに吹き込むヒョナに対し、母親ユハは強硬手段に。
このマンネ、本当に迷惑な娘です。おとなしくしろ!!
ウンスはもしかして、何か病気持ち?
ユハが隠している様子が、うかがえますわ。
ヒョソプとミヨンって、還暦くらいかなぁ?
この年齢なると子どもの反対とかもあるし、いくら何でも交際を簡単に決めることはできないでしょう。
ギョンスは財産目当てとか、言い出すんじぇね?
ミヨンの交際の申し込みを、丁寧に断るヒョソプ。
やっぱり子どもたちのこと考えたら、できないよなぁ。
でも子どもたちは、残りの父親の人生考えて、勧めてあげて欲しい。
ギョンス母が、ソナ父のところへ。
学歴、家柄、財産はないかもしれないけど、自分の息子は自慢できるほどの人間かよ。
おまけに店で暴れるって、どういうこと?この人と姻戚になりたくないわ。
ソナの素直な気持ちを聞いて、それ以上話せなくなる父。
ダヨン母、腹黒くて嫌い。
昔話に花が咲く、ヒョソプとミヨン。
笑って話せる関係、羨ましいけど。
ウンスの病気は、血液の病気で、輸血すれば解決するの?
ウンテが貴重な血液の持ち主らしいけど、まさか?やっぱり(笑)。
まさか、父親ではないとは思うけど・・・(#^.^#)。
ヒョソプが屋上部屋を見ていたのは、自分の引っ越しのためだったか。
寝るだけなら、屋上でもいいんじゃ?
ってかさぁ、本来ならジェヒョンが異動するべきだと思うけど。
何故だか昨夜一緒に飲んだミヨンが部屋にいて、一夜を共にしたこと、子どもたちにバレた。
そのために移動したかと、思われたかね。
離婚歴のあるチーム長、ギョンスのお相手に興味があるようだけど、暇なのねぇ。
最初、ソナのことが好きなのかと思っていたんだけど・・・。
やっぱりウンスと同じ血液を持つのは、ウンテだった。←おいおーい。
人命を誰よりも大事にしているウンテ、快く献血を承諾してくれたわ。
定期的に輸血が必要なら、アメリカ行けないねー。父親になるしかないか(笑)。
若いころのヒョソプとミヨンの俳優、パッとしないねぇ。
▲ Close
| 一緒に暮らしませんか?≪リタイア≫
| 09:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.29 Mon
アイスアメリカ―ノ、そりゃないわ。
ネタバレです。
≫ Read More
感動の再会なんだろうけど、なんせ偽物。ウソがばれないかどうか、心配だわね。
ふたりはサンチョルから、みっちり講義を受けて、潜入してきたわけか。ドキドキするねぇ。
ハルモニ元気なんだけど、本当に余命3カ月なのか?
予想通り、セヨンはふたりに優しく、同居を勧めてくれました。
終始渋い顔の、長男セジュン、妻ジウォンにも渋い顔してる。
24時間一緒は、大変だよ。
ソウル観光へムンソンを連れていく、セヨンですが、妻ユニはお留守番ってひどくない?
クッパの店をやっていたハルモニは、ひとりの青年に宿として部屋を貸したのね。
それがホテルの始まりらしい。
一方、本物のムンソン、無茶な人だね。
ドンジェって人は、どういう婚約者だったんだろう?
過去に愛し合った仲では、なさそう。政略結婚的な感じでしょうかね。
いきなりもうすでに、ハルモニとセヨン以外は、疑いの目。ボロも少しづつ出てるしな。
セジュから、DNA鑑定の話が出ております。
最初っからやっとけよって話、偽の鑑定。何とかファインプレーで、スルー出来たけど。
ドキドキハラハラするんだけど、まだ序盤。
早々にバレることになるんでしょうね。
▲ Close
| カーテンコール
| 07:53
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.28 Sun
もう本当に、チャン・ミヒが苦手。特に喋り方。
「シークレットブティック」の記憶が、蘇ってくる・・・(-_-;)。
※PrimeVideoにて、全72話版を視聴しています。
韓国版全50話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。

≫ Read More
せっかく決まった就職、ダメにしたくないジェヒョンだけど、状況は厳しい。
でも、信念は曲げちゃいかん。
ただ、父親の後を継ぐ気は、ないのかな?いい職業だと思うけど。
ヒョナ、面倒臭い性格だな。
こういう人が、親戚の中に必ず一人いるから、仕方ないけど(笑)。
ウンテ義兄ヤン理事長のチャハン病院から、誘いを受けるユハ。
ヘア物産の嫁として、会うわけね。感じが悪い。
ミヨンは気が変わったようです。というか、昔を思い出したのよね。
憎むべきヒョソプが、本当は違うことも。
就職できたジェヒョン、会社に行ってみたら上司がムンシク。
再度言うけど、靴屋継ぐ気はないのかい?
ギョンスの家に招かれるソナ、緊張度がハンパない。
この家金持ちそうだけど、母親は何やってる人なんだろう?
亡くなった父が高級公務員って、何者?(笑)
みんなヘア物産嫁の妹に、注目なんだな。
なんでユハの離婚知って、ギョンスキレるねん?
よってたかって、ヘア物産の嫁が、何だってんだよ!!
おまけにウンテは、何か勘違いしているし。
ミヨンはヒョソプを誤解していたことに気づくけど、素直に認められないのねぇ。
文句言うどころか、礼を言う立場なはずなのに。
プライドの高い女だなー。
失敗に終わった駆け落ちは、ヒョソプの意志。
徹底的にムンシクにいじめられる、ジェヒョン。
ダヨンがバイトに来て、どうなりますか。
え?ムンシクは、ミヨンの実の子じゃないの?
するともしかして・・・。繋がりそうな気配。
ユハの就職を阻もうとしているウンテは、誤解しているからなぁ。
お金持ちの奥様の、暇つぶしくらいに思ってるんでしょう?
ウンテのサインがないと働けないなんて、あらまー。
ミヨンはヒョソプに、付き合おうと言い出した。
ソナとヒョナは詐欺師だと思ってるし。でも父の初恋の人で、駆け落ちまで考えた人だもんな。
子どもたちは、心配だわ。
靴屋さんだけに、ユ・ドングン演じるヒョソプがオシャレ。
そしておかずが豊富な食卓は、借金がある家には見えんぞ。
▲ Close
| 一緒に暮らしませんか?≪リタイア≫
| 09:32
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.27 Sat
ハ・ジウォンのドラマって、いつ振り?
イ・ジヌクとのドラマは確かリタイアしちゃったので、「病院船」以来かー。
あらー、またチェ・デフンだ!!
そして、『パラサイト』のふたりが、親子!!
ネタバレです。
≫ Read More
え?カン・ハヌルとハ・ジウォンが夫婦って(笑)。
1950年ということは、混乱期ってことだね。
生きるか死ぬか。生きるために夫と息子と離れ離れになってしまった、クムスン。
楽園グループを作ったのが、クムスンなのかしら。すごい出世ですこと。
孫娘セヨンが、支配人としてホテルを任されたんですかね。
2番目の大株主のパクって、誰?一番上の兄ってことか。他人みたいに見えたよ。
その兄が、ホテルを売却???
離散家族との面会で、ヨンフンに会うことのできたクムスン。
40年くらい月日を経たってことかな。孫ムンソンまでいるよ。
ヨンフンの着ているものが洗練され過ぎている気がするが、気のせいか?
もしかして会ったのは、一度きり?
かなりヤバい人になってたか・・・。
会長の右腕サンチョルは、ムンソンの姿に落胆し、代役を立てることを思いつくのね。
そこに北朝鮮の軍人役、ジェホンに白羽の矢?
あと3か月だと思えば、それもいいかもしれないけど・・・。その後どうするん?
冷酷な人かと思われたセジュン、意外にいい人?
昔ながらの家政婦に、とっても優しい。
まさか実母じゃないよなぁ?
婚約破棄した元婚約者が、セヨンにはいたのね。いいお歳だもの。
ストーカーっぽくてキモイ役、クォン・サンウだよーーーー。
ムンソンの話を孫たちにするクムスン、一緒に住むつもりだと。
孫たちにしてみれば、財産が3分割→4分割になりそうで、不安のなのか?
え?夫婦になって、潜入するの?
中国からやって来た、孫ムンソンとその嫁。
90代の高齢者に、余命を宣言できる医者が不思議(笑)。
しかも、意外に元気。
▲ Close
| カーテンコール
| 07:52
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.26 Fri
どこの国でも、幼児虐待、それも親からの虐待があるんだねぇ(-_-;)。
実話を基にしたフィクションのようだけど、この事件がきっかけになって法整備されたのなら、それはそれで意味があったんでしょう。
■□■□ちょいすじ□■□■
児童福祉施設に勤務するイ・ドンフィ演じるユン・ジョンヨプは、継母から虐待を受けている幼い姉、ダビンとミンジュンに出会う。
人懐こいダビンとミンジュンと、次第に距離を縮めてくジョンヨプだが、弁護士として希望していた大手弁護士事務所に転職が決まる。
そんな中で、ダビンが虐待により怪我をしてしまい・・・。
ネタバレです。

≫ Read More
本当に悲しい物語です。
まだ幼い子どもに対する、継母の虐待。
この手の話は、両親の離婚→再婚、そして再婚相手から、それと同調する実親からの暴行ってパターンが多いよね。
そもそもこの場合は、父親が愛情を持っていないもんなぁ。
本当に子どもが憎いと思って、虐待をしている人はそんなにいない気がする。
何かに対する怒りとか憎しみが、弱い子どもに目を向けられ、ストレスを解消してるんじゃ?
一時的な高揚により行動してしまうので、死ぬかもしれないなんて考えが思いつかないんでしょう。
本当に病んでおりますな。
ジョンヨプも母がいなくて、姉を持つミンジュンと同じ立場なんだよね。
そして心優しい姉がいることも、同じです。
本当ならミンジュンも、ジョンヨプと同じように、育ったかもしれないのに(T_T)。
子役ちゃん、素晴らしかった。
この映画はこの子役ちゃんの演技なしには、成立しないもの。
さすが、韓国の子役ちゃんと思いました。
家庭内のことに、役所や警察が介入できないもどかしさ、日本も同じです。
この辺、うまく解決できるようになったのか、知りたいところ。
ダビンの担任とか、同じ集合住宅に住んでいた住人とか、通報される機会はあったはず。
ただねぇ・・・、弁護士資格を持っているのに、なぜ児童福祉に就職?と思いました。
そうしないと、ストーリーが成り立たなかったんだろうね(笑)。
▲ Close
| 映画<ア行>
| 09:05
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.25 Thu

ジェヒョンとヒョナは、双子なんだね。
兄弟の名前って共通点があることが多いけど、長女ソナに三女ヒョナで、次女ユハに違和感が・・・。
※PrimeVideoにて、全72話版を視聴しています。
韓国版全50話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
ミヨンは銀行に対し、不良債権の移管を申し出てたけど、そんなにしてまで商店街が欲しいのか?
ソンウンは離婚の際に、ウンスをユハに渡してもいいと思っているらしい。
何をするか分からないって言ってたけど、姉ヒギョンが主導権握ってるって、おかしいだろ。
そうか、ウンスはユハの子ではあるけど、ソンウンの子でないってことか。思ってたのと逆だわ。
誰かからユハを奪って、結婚したってことなんだろうか?
子が持てないのはソンウンの方で、え?誰の子なの?ウンスは?バンク?
姉ソナは、ユハに厳しいねぇ。
ジェヒョンは就職が決まったけど、合格した経緯は知らず。
その喜び、とても気の毒。
ミヨンは最近のヒョソプのこと、知らなかったんだな。
ギョンス母は、ソナの偵察のために会社にやって来た。
歳上であることもバレたし、家は貧しいと思ったよね。
料理が上手でも、ダメか?(笑)
DNA鑑定の結果が出て、ヒギョンはユハの浮気と思ったか?だわな。
ミヨンは父の会社が倒産して、ヒョソプの目の前から消えたのなら、恨むのはヒョソプのほうじゃ?
すぐに結婚したこと、恨んでるの?
ヒギョンと一緒にソンウンに事情を聞くユハですが、子を産めない嫁にされた。
自分が原因だとは言わない、卑怯な夫。
黙らず、本当のこと言えばいいのに。
真相を知った姉ソナ、謝っていたね。
医師として職を探すユハですが、なかなかうまくいかないようで。
医師免許はあっても、経験がないわけで。
やっとヒョナの結婚話が、公になりました。
嬉しそうなヒョナですが、簡単ではなさそうなのに。
やっと、ダヨンとヒョナの区別がつくようになりました(笑)。
▲ Close
| 一緒に暮らしませんか?≪リタイア≫
| 09:31
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.24 Wed
これ、実話を基にしたお話だそうです。
良心ある韓国人もいるのにねぇ・・・。
■□■□ちょいすじ□■□■
国防部に勤務する軍人、キム・サンギョン演じるパク・テイクは、航空部品購買部課長として異動を命じられる。
大きな期待と共に新たな仕事に取り組むテイクに対し、冷たい同僚たち。
そんなテイクの元に、チョン・イル演じるパイロットカン・ヨンウが訪ねてきて・・・。

≫ Read More
↑このパッケージ(笑)、絶対見ようとは思わない。面白くなさそう。
アルバトロスって会社なんだけど、もっと売れるパッケージにした方が、いいと思うわ。
ま、それは置いといて。
それにしても、ひどい話。人命をなんだと思ってるんじゃ。
自分の命が脅かされてるわけでなければ、何が起きても知らん顔。
私利私欲第一主義て、どういうことよ。
さらには、本来そこを情報として公開し、問い詰めるべきマスコミの存在さえ、隠蔽体質って。
どこの国も、おんなじだわね。
これじゃ、マスコミの存在意義がないことになる。
この映画、なんだかドキドキハラハラ感が無かったな。
冒頭にクレジットが出てくるから、その情報にへ―となるはずなのに。
なんででしょうね(笑)。
▲ Close
| 映画<ア行>
| 09:32
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.22 Mon
ハン・ジヘにイ・サンウなので見たかったんだけど、やっと見れそうです。
でも・・・、チャン・ミヒがなぁ・・・キム・ミギョンも苦手だよー。
ダヨンとヒョナの区別がつかん。
※PrimeVideoにて、全72話版を視聴しています。
韓国版全50話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。

≫ Read More
おぉ、パク家のお父さんは靴屋さんかー。韓国は靴屋さんの設定、結構多いな。
どうやら次女ユハは金持ちに嫁ぎ、不遇にされてるようですな。夫からも。
娘ウンスは幼稚園くらいだと思うけど、母の苦労を感じています。なんだかねー。
長女ソナはファッション関係に勤務で、社内恋愛中か。
恋愛に無縁じゃなくて、よかったよかった。
でもこの彼氏、無能そうだね。
ウンスはユハの娘じゃないんだな。
嫌味な義姉、DNA鑑定持って来いとか言ってる。知ってるってことか。
しかもそんなに反応しなくても、いいだろうに(笑)。バレバレですわよ。
何がまずいんだろう?留学させるといいだした、夫ソンウン。
ビルオーナーのシングルマザー、と言っても子供は成人してそうだけど。
素朴な恋人に夢中らしい。
足を踏まれたほうが、この方の息子か。親子ともども、感じが悪い。
あらー、相手は詐欺師だったみたい。ユハ父とは、因縁の関係?(笑)
月一の父親との食事をも守れないパク家の子どもたち。
それぞれ公私に忙しくて、なかなか4人集まれないから、せめて月一でもってことなのかな。
自分が抜けた後を考えている長女ソナは、結婚が近いのか?
愛し合って結ばれたソンウンと、なぜこんなにすれ違った結婚になったんだか。
ユハは妊娠できない、身体だったのかな。もしかして代理母とか?
離婚の申し出るユハ、追い出される前に、ってことかしら。
帰国したウンテは、姉の家族のもとに居候生活か?
年頃の娘は、4兄弟のマンネジェヒョンに夢中みたい。
病院で出会う、ウンテとユハ。変な出会いじゃなくて、よかったけど。
あいぐー、ふたりともお医者さんなのか!!何科なんだろ?
ソナの彼氏ギョンス、ヤバくない?恋人が代わりに報告書作成してるって。
無能にもほどがある。こんな男とは、結婚しないほうが無難。
ユハがウンスを連れて、実家に帰ってきた。
せっかくのソナの結婚話、言えない状況になっちゃった。
金目当ての結婚か・・・、一方的な決め付けで、ユハは肩身の狭い思いをしてきたのよ。
離婚するなと責めるのではなく、思うようにさせてあげて。
温かく迎え入れる、それが家族ってもんでしょ。
父親がいい人でよかった。
ムンシクの母ミヨンは、意図をもって土地を買い占めるとか言ってたの?
だとしたら、ホント感じの悪い人だわ。
登場する家族が多くて、混乱中。
タイトルからすると、コミカルな感じかと思ったのになぁ・・・(-_-;)。
▲ Close
| 一緒に暮らしませんか?≪リタイア≫
| 09:31
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.21 Sun
イ・ドヒョン、イム・スジョン主演作品、全16話視聴終了。
正直見始めた時、ハズレだと思いました。
女教師と男子学生の恋愛なんて、つまんねー興味ないと。
がしかし、中盤から面白くなったわ。
■□■□ちょいすじ□■□■
名門アソン高校へ赴任する、イム・スジョン演じる数学教師チ・ユンス。
生徒の中には、少年時代数学の天才と呼ばれた、イ・ドヒョン演じるペク・ミンジェことペク・スンユがいた。
スンユには留学の際にトラウマがあり、その後数学の芽は閉ざしたまま。
そのスンユの隠れた才能に、手を差し伸べるユンス・・・。
ちょっとだけ、ネタバレです。

≫ Read More
まず、スンユとユンスの名前に、ちょっとイライラ(笑)。
ユンスの名前はそんなに出てこないから、実害はないけど。
確か2017年って出てきたので、時間の経過があるんだなとは思っていたけど、このままの時間経過なら、うーんと思っていたのよね。
そこは韓ドラ、姉妹による権力争いが絡むとは。
この姉妹、腹違いなんだろうな。実姉妹であの調子なら、それはそれで悲しいものがある。
最初私、継母と夫の娘の争いだと思ってたの―(笑)。
スンユの父親、あの人どうなの?
ひとり息子に期待するのは分かるけど、押し付けはよくない。
そのたぐいまれな才能を伸ばしてあげるように、後押ししなきゃ。
父親から守り切れない母親が、気の毒だったなー。
イェリン両親も、本人のためによくないことを、してたよな。
また演じているチャン・ヒョンソンとピョン・ジョンスが、似合い過ぎ。
イェリンを演じていたウ・ダヒって娘も、上手だったなぁ。目ヂカラがあった。
ところでさ、結婚が決まっていたユンスなんだけど、全然嬉しそうじゃなかったよね。
婚約者との幸せのキスシーンとか、ありましたっけ?本来なら女性として、幸せの絶頂なわけなのに・・・。
そもそもソンジェとは、縁がない関係だったんでしょう。
結婚したところで、あの姑とはうまくいかないだろうし、あれはあれでよかったんだろうな。
ただ、ソンジェのユンスに対する純粋な愛には、思わず涙した。
私はどちらかというとソンジェ派だったので(笑)、あのラストにはかなり違和感。
ユンスは教師としての威厳を、守って欲しかったと思う。
イ・ドヒョンはこれから、どんどん出てきそうな勢いだね。
出演作品見てたら、今までのチョコチョコ見ていた顔のようだけど、印象全くナシ。
「怪物」での少年時代では、印象が残りましたけど。
一方のイム・スジョン、劣化が始まってますね(苦笑)。
前髪で童顔を強調していますが、そろそろ限界かも。方向転換が必要かと、思われます。
意外に楽しめたのが、自分でも意外だった(笑)。
がしかし、もう一度見たいか?と言われれば、もう十分です。
▲ Close
| ドラマ<マ行>
| 19:19
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑