≫ EDIT
2017.08.18 Fri
緊張感が、視聴意慾をそそられましたわ。
でも見終えてみると、お決まりのパターンだった(爆)。
キム・ヨングァン、ハ・ソクジン、キム・サンホ、キム・へウン、ユン・ジュヒなど好きな人ばかりでテンション↑。
キム・へウンはあまりいい役で見ないけど、医師の使命感で働くシングルマザーがとてもステキでした。
イ・ギョンヨンうますぎー。
■□■□ちょいすじ□■□■
未来病院に勤務する、キム・ヨングァン演じるイ・へソンは、患者を救う使命感だけの無鉄砲な医師。
ある日へソンは、釜山から患者搬送のためにやって来た整形外科レジデント チョン・ソミン演じるチョン・トルミと出会う。
医師として処置ができないトルミに対し、容赦なく嫌味を言うへソン。
そんな時、ソウルを巨大地震が襲い・・・。
ネタバレです。
≫ Read More
携帯も繋がり、ライフラインも徐々に復活、本来の姿に戻りつつあります。
ウソンの葬儀が行われています。
みんなのために、犠牲になったウソン・・・。
どーでもいいことだけど、チェ隊長制服が似合わない。
へソンに謝罪するジャヒョク。でもジャヒョクだけが悪いわけじゃないし・・・。
チェ隊長も謝っているけど、みんなのために犠牲になったのなら、へソンも納得でしょう。
故郷の母親のところにいるウジン、なかなか現実を受け入れられずにいます。
母からの遺伝だもんね、母親自身のショックも大きそう・・・。
へソンの医師免許についての話し合い、ウジンが来てくれたけど、あら理事長登場。
かなり回復されたようで、歩くことは出来ないようだけど言葉はハッキリしています。
なのに強引に採決しようとする院長。でもここで決められる問題じゃないのにねー。
でっかい声で、いい争いするウジンと院長。
部屋のドア閉めたらいいのに、まる聞こえ(笑)。
災害拠点病院の功績が認められ、500億ウォンの話が院長に。
そして、ソク長官が回復したようでやって来た。
自分を手術したのが、ウジンではなくへソンだと知り、院長のウソが暴露。
ソク長官の計らいで、へソンの医師免許はく奪が白紙撤回。
ジュランのファインプレーがここで生きる。
院長を解任されることを知り、激怒するパク・ゴン事故を起こしたよ。
う~ん、よくありそうな感じ。
トルミの父親が回復し、一緒に釜山に帰る?
かなり回復したようで、よかった。
今のへソンに、そのウソンの姿を見せるのは、余りにも酷すぎないでしょうか?
またPTSDになっちゃうよ・・・。
目を覚ます院長、ほっとけば?(笑)
ジャヒョクのオフレコが問題に。聴聞会が開かれているけど、結果論。
決して言い訳はしなかったけど、責任は問われても、仕方ないかも。
チャ・インピョが演じているだけに、何かありそうな気はしていたんだけど・・・、想定内。
さすがジュランが選んだ人だった。
おぉ、へソン母そこまで回復しましたか・・・。
目が見えなくても、医師としてはウジンさすが。
ミョンヒョンも心入れ替えてくれたようで、安心したー。
ジュランが院長となり、消防との連携もバッチリだよ。
トルミ、いくら部下無能でも、足蹴りはいけません。パワハラです!
へソンが来てくれたから・・・まぁいいか。
なかなか緊張感のあるドラマでしたが、後半は普通の医療ドラマと変わらなかったような。
どこまでもアクドイ院長との対決と、お決まりの”罪を憎んで人を憎まず”(笑)。
医師になる人って、たぶん産まれた時から頭の構造が違うんだと思う。
頭がいい、勉強ができる=医師になるって感じ。
だから人として医師になる資質があるか?それはまた別の問題。
へソンは弱い部分も見られたけど、人間だもんそんな時もあるさ。
テギル役を演じていたINFINITEのイ・ソンヨルがとてもよかったけど、また覚えるとまたこれがまた混乱の元(爆)。
さて、次の医療ドラマに行ってみよ~~~。
▲ Close
スポンサーサイト
| D-DAY
| 10:25
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.16 Wed
ラブラインは、想定内で終わりそうだわ(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
釜山から、トルミの父がやって来た。庶民的なお嬢さんのようです。
小さな建設会社の社長って感じ?
重機を持って、ボランティアに来てくれたみたい。
でも正直、マッコリより炊き出ししてくれたほうが、子どももお歳よりも喜んだと思うけど(-_-;)。
このお父さん、「ハルマゲドン」に参加してくれるんじゃない?
ウジン、かなり目が見えなくなっています。
地震のショックも、重なっているのかも。
自分で無線機故障させたくせに、ジュランに説教かい?
理事長がいては病院を自分のものに出来ないと、回復を望んでいないアンタはそれでも医療に携わる者なの?
ボランティアで怪我をしてしまう、トルミ父。
病院へ搬送し、へソンが執刀するのかと思ったけど、違うの?
ジャヒョクからの依頼の共同溝の修理に、チェ隊長が志願。
なんかさぁ、国民のためというより、ジャヒョクの会社のためって感じがするんだけど・・・。
トルミ父の手術は、院長の手下ミョンヒョンが執刀する?
信じられないトルミの気持ちも分かるけど、医師として助ける気持ちはまだあると思うのよ。
もう一人の患者を犠牲にしてまで、トルミ父の執刀は出来ないよね。
だけど、ミョンヒョンの医師としての力量って、その程度だったのか?
どっちも緊急事態に陥る患者と医師・・・。
無理とかどういうことよ!!テギル!頑張れ!
ん?ジュランも外科医なの?だったら、早く参戦しなさいよ!!
やっぱり、外科医じゃなかったんだ・・・。
とうとう倒れたイ・へソン。やっぱり人間だった(笑)。
トルミのへソンに対する態度、どうなのよ。
その怒りは、ミョンヒョンに向けるべきで、何故へソンなの?
もう一人を犠牲にすれば、トルミの気持ちは救われたの?そうじゃないでしょ。
結局、ウソンが犠牲になっちゃったの?
ジャヒョクは謝るしかないけど・・・。
ここでまさか、ウソンが犠牲になってしまうとは・・・。
医師でありながらも被災者。
家族か?人命救助か?誰もが、辛い選択だわ・・・。
▲ Close
| D-DAY
| 06:36
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.13 Sun
お粗末な国ですなぁ・・・(苦笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
へソンについての決議は、定員が不足しているため棚上げ。
この院長、バカすぎて呆れる。
一方で、病気が思いのほか進行しているウジン。
早くジナが気付いてあげて。
ソユルの母親が、どうやら犠牲になったようです。
医師であっても、被災者なのよ・・・・(涙)。
手術出来ないウジンは、へソンにお願いし引き受けてもらえました。
事情があるとも知らず、一方的に非難するジナ。
医師はく奪を出来なかった院長、腹の虫が収まらなかったのか?へソン母を追い出すらしい。
ウジンが抗議に行くけど、医療事故って?はぁ?
え?ソユルとへソン、もう散骨ですか?早すぎませんか?
葬儀場混んでいる思いますけど(笑)
帰ってきたら、テギルがお待ちかね。
院長がウジンを告訴?次々やってくれますわ。
全くとんでもない人たち、消防士に何の罪が?
チェ隊長、手首を切られちゃったよ。
これ、詳しく話すと警察→事件になっちゃうんだろうね。
ジャヒョクがやって来て、チェ隊長の大切なお願い。
なんだか映画「ハルマゲドン」みたいになってきたよ(笑)。どうする?
また現場に行く医療陣ですが、そこで投身自殺者が!
手術出来ないとするウジンに、突然の告白を受けて・・・。
なんだか中だるみしてきました。
緊張感は長くは続かない(笑)。
▲ Close
| D-DAY
| 21:36
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.12 Sat
ひとりクラッシックを聞き口ずさみ、エアー指揮を楽しむ、呑気なアホ院長(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
戻るヘソン、弟から渇入れられた。
弟だけに若さかな。兄へソンは、十分分かっていると思う。
院長はへソンに対し解雇だけでなく、医師免許はく奪まで考えている?
何の恨みがあるんだか・・・、甥の死にも関心ないくせにね。
現場は行くことになる医師団ですが、自ら運転???
重傷患者がいっぱいいそう。
相変わらずウジンとはソリが合わないへソンのようですけど、ふたりとも体調は大丈夫なの?
チェ隊長、娘のこともあり、突っかかるねぇ。
人を助ける仕事だからこそ、分かることもあるんじゃないの?
娘だから神経質になるだろうけれど、この人見損なったわ。
しかもこの娘、15歳には見えません。
理事長が、余震の土砂災害に巻き込まれた?
もう先が見えちゃうね。
その理事長をへソンが助け、院長の目論見が外れる、そういうシナリオが・・・。
この男、本当に恐ろしいわぁ。
ウジンは体調は大丈夫なの???
執刀はウジン→へソンヘ、やっぱり体調は悪そうなへソン、視野がおかしいもん。
嫌味タップリのチェ隊長、へソンがソヨンを手術すると言ったら態度変えた!(笑)
気持ちは分かるけど、人としてどうなんだ?
始まった手術だけど、テギルあくびしているし。手術放棄で出て行くなんて、こんなヤツ医者でいて欲しくない。
男性看護師、オンって名字なのね。もしやオム?
あの不倫長官、未来病院を災害拠点病院に指定。
いいことやってくれますね\(^o^)/。
努力がアダとなった院長、怒り心頭ですけど、あなたが蒔いた種ですよ。
どれだけ国民のためになったと、評価されるはずなのに。
へソンに関する会議?
やってみなさいよ!!
イ・ギョンヨン、この役似合い過ぎ。
いつもこんな役ばっかりやていて、この人の俳優人生大丈夫なのかね?
今更いい人役やっても、似合わないからダメなんだろうけど(爆)。
▲ Close
| D-DAY
| 06:36
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.10 Thu
もう、先が気になって仕方ない~。
ネタバレです。
≫ Read More
親子のもとに、消防士がやっと来たわ。だけど息子、もう息をしていないんじゃ?
ハラボジと孫かも。
救助しようとするへソンだけど、様子がおかしい。ジナはPTSDと言っていたけど、事故がフラッシュバック?
やっぱり親子だった(笑)。
明らかに様子がおかしいへソン、ジナが先導してやろうとするけど、看護師ですから。
そこへ登場のトルミ、いいところに来るな。
そうかこの親子、院長の義兄!!理事長!!
ドンハの情報が入り、現場へ急ぐジュラン。
理事長の息子ジウォンの手術は、胸部外科の医師が見つからず。
助手はトルミとテギルです。そこへウジンが緊急参加?
無謀な手術を止めに来たらしい。その後、ジナも参加。
手術を止めるけど、へソンは死なすわけにはいかないと。
結果は・・・残念だった・・・。
でも、へソンが必死に治療してくれたこと、ジウォンは分かっているはず。
ジュランはドンハと会うことが出来たものの、チェ隊長は変わり果てた娘と再会。
何も出来ない=死ぬ、ではないと思うけど・・・。
へソンなら救える?でもジウォンのショックは大きそう。
自分は神様じゃないことくらい、分かっていたでしょーうに。
院長、、全責任をへソンに押し付ける気か?ホント感じが悪い。
同意する方もする方だよ。
出て行こうとするヘソンに説教するのは、医師は紙切れかとバカにされたトルミ。
トルミより、もっと卑怯だよ、その行動。
無理な手術をすると思ったら、仕事放棄。
極端すぎやしませんか?(笑)
▲ Close
| D-DAY
| 18:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.08 Tue
蝶ネクタイに白ジャケットのオヤジ、デパート地下責任者って感じ。
あくまでイメージだけど(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
どうにか手術は終わったけど、電力はもう無さそう。
おまけにウジン、様子変だし。寝不足?違うんじゃない?
え~、本人はその原因を知っているのか。それじゃ早く外科医は引退しなきゃ。
ひとり、またひとりと息を引き取る被災者。
こんな状況で、医師を責める家族、気が知れないわ。
双子のパパが、燃料を確保してきたよ。船の分のようですが・・・、ここでまたひと騒動・・・。
へソン母も、持病の不正脈を起こして、どこもかしこも窮地です。
おぉ、電力が復帰、燃料を回してくれたのね。
テギルの友人のミンチョルは、相変わらず危険な状態。
そこに、ヘリが来るらしい。あの長官が乗るんじゃないの?やっぱり。
エレベーター使って、VIP待遇。
ミンチョルをヘリポートに連れて来たら、すでに遅かった。
釜山行きの飛行機に乗れることになった、ミンチョル。
3人も医師が引率して、病院は大丈夫か?
ぬかるみにハマったけど、もっと左側走行してりゃこんなことにならずに済んだよ。
そんな時に、キスするかぁ????
空港は着いたら着いたで、苦難ばかり。間者続出。
トルミも度胸がついたようで、立派に医師として働いています。私も拍手!!
そして釜山行きの飛行機に、置き去りにされたトルミ。
戻ってきても、あまり改善されておりませんなぁ。
閉鎖は撤回する院長ですが、へソンに出て行けって。よくもそんなこと言えるなぁ。
言いたいこと言うジナ、父親だもん言えるよなぁ。
病院を出たヘソンとジナ。でも患者は病院だけじゃなく、外にもたくさんいました。
呑気にコーヒー飲んでる、デパ地下責任者、ジュランの策略に乗る頭の悪い男だわ(笑)。
避難所を訪れる精神科ユソル、デブ先を見つけたよ。
こんな医師には診て欲しくないので、寝ていていただいて結構。
ジャヒョクが水持って来たけど、なんか票取りに来たんじゃないか?って感じ。
下敷きになっている親子、助けてもらえそうかも。
トルミが医師として大きくなって、感動したわ~。
すでに60時間が経過。
軍はどうした????
▲ Close
| D-DAY
| 05:19
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.08.06 Sun
緊張感もあり―の、キム・ヨングァンがカッコよくて、今一番楽しい💛
ネタバレです。
≫ Read More
バイク降りちゃったから、奪われちゃったじゃない。
せっかく調達出来た血小板他、数時間しか持たないんでしょ?
そんな時笛を吹くへソン、誰に届くかな?
バイクを盗んだ男は、あの少女の父親なの?運がよかった(笑)。
病院まで連れてきてくれた・・・。
少女の名はナリというのね。バイクを盗んだのは、ナリを探すためだったんじゃないかしら。
本当はいい人・・・のはず。
蝶ネクタイのオヤジ、また説教かい?
その時間にふたりは、医師として治療に当たれるのに。
へソンは意識はないものの、傷もそんなに深くなく、大丈夫そう。
心臓の近くなのに、本当に大丈夫なの???
意識している様子のトルミに、へソン容赦ないわ(笑)。
特任長官から未来病院を解放するよう要請されるも、首を縦に振らない院長。
これで評判が上がれば、患者も殺到するだろうに。バカな院長。
まぁ、そういう打算で協力して欲しくはないけど、今は仕方ない。
あー、感じが悪い!!
ジャヒョクは夫じゃないんだ!なんかそんな気はしていたけど。
この人がいい人なのかどうなのか、チャ・インピョだけによく分からない。
ドンハかと思われた7歳の男の子の話、違ったようでよかった。
治療の傍ら、人命救助の手ほどきをする医療陣。
地方からの応援は、まだないのかね?
手術中に、ひどい余震。
へソンは腕をぶり返してしまい、手術はウジンへバトンタッチ。
素直に時間の無駄なんだから、さっさとやってよ。
ただ、建物の設備はボロボロ。発電機が持たないらしい。
漏水については、消防士が来てくれたのでどうにかなりそう?
手術のほうは、ウジンの様子がちょっとおかしく、気になります。
大丈夫か?ウジンも患者も?
ウジンとへソンは、仲のいい仲間だったのよね。
でも、やっぱりハ・ソクジンが歳上に見えちゃって不自然(苦笑)。
▲ Close
| D-DAY
| 11:20
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑