≫ EDIT
2016.09.28 Wed
1話1話の話の終わり方が変で、見難かったなぁ。
おまけにこのラストって?
最初は面白かったのにぃ。
ジョンホはとんでもない人だったけど、女遊びが程々だったのが救い(笑)。
トータルで悪い人は出ていなかった印象で、使用人らもいいひとばかりだったな~。
■□■□ちょいすじ□■□■
代々法曹界のハンソングループの御曹司として育つ高校生イ・ジュン演じるハン・インサンは、印鑑屋の娘コ・アソン演じる祖・ボムと恋に落ちる。
しかし、一度の過ちで連絡が取れなくなるふたり。
やっと、ボムの居場所を探し当てたインサンは会いに行くが、ボムは大きなお腹を抱え・・・。
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
インサン、深夜のバイトもこなしているようだね。
音を上げるのかと思ったら、ボム実家に完全に溶け込んでいます。
ジニョンに空いたハラボジとハルモニ、別々に保育園に来ちゃってる。
やっぱり孫は、格別の可愛さなんでしょう。
ただこの赤ちゃん、ソン・サムドンに似てる~(笑)。
元サヤに収まった、イ秘書とパク先生ご結婚だそうで!
しかもイ秘書は辞職を願い出て・・・驚きよ。
パク先生はインサンとボムのために、今まで通りの指導をしてくれるんだそう。
執事夫婦も退職し、引っ越しもしました。
どうやらみんなご近所さんで、ボム実家を含め仲のいいこと。
インサンボムの勉強部屋も別にあるし。
ミン秘書は退職し、キム秘書も退職?
結局ハンソンで残っているのはヤン秘書だけ。
そのヤン秘書の兄は犠牲となり、捕まっちゃたらしいよ。
キム秘書なんてパク先生同様、ユ弁護士とユン弁護士の事務所に来ちゃったし。
インサンは相続放棄の意向を伝えに、ハン家にボムと一緒に行きました。
いやいや、こんな展開になろうとは。
妻ヨニも離れていくようで、ジョンホは・・・ひとり?
こんな結末って、ありだろうか?
私はてっきり、ジョンホが改心しチャンチャンって終わるのではないかと、思っていたのに。
最初は面白く見ていたんだけど、さすがに日本版編集38話は長すぎでしょ。
もう少し後半をコンパクトにすべきだったんじゃ?
インサンもいい子だったけど、ヒョンスもいい娘だったと思うのよね。
どうしてインサンはヒョンスではダメだったんだろう?
これ言っても、仕方ないことだけど(笑)。
▲ Close
スポンサーサイト
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 06:55
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.26 Mon
残り2話だけど、どう収拾するんだろ?
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
もう覚悟を決めているボムと、苦悩しているインサン、対照的なんですけど。女と男の差なのか?
現実的なボムは、ジニョンを奪われることも想定していることでしょう。
インサンはボムに戻ってきて欲しいと思っている、逆に自分がボムの家に行くことは想像しがたい。
他の選択肢は、無いのか?
ヨニ友人の外野は、相変わらずです。
ヨンラに至っては、インサンをヒョンスの相手にと思っているみたい。
今となってはヒョンスもそれを許さないと思うけど。
このヒョンスって娘も、なかなか頭のいいいい娘なんだよね。いい人に恵まれて欲しいと思う。
ハンソンのルーキーユン・ジェフンは、とうとうハンソンを辞めました!!
この人もハンソンに染まらず、いい弁護士になって欲しいよ。
ユ弁護士と弁護士事務所、開きそうね。
ジョンホは政界再編に忙しい上に、インサンとボムの問題やハントラストなど忙しそう。
しかし、政界にそんなに影響を与えるほどの人物なのか?ハナハナギモン。
まぁそんなことはどうでもいいんだけど。
深夜のアルバイトを始めたボム。シングルマザーは大変だ。
ジェフンも味方になってくれるだろうし、大人たちが見守っているから大丈夫でしょう。
女は強いと、つくづく思う。
一方弱い男のインサン、どうしてまた漢江に?
どうかしていたのだとは思うけど、フラフラと入っちゃった。
しかも助けてくれてありがとうって・・・呆れるよ。
ボムの家で同居することになるインサン、モロモロの問題どうするんだろ?
それはボムにとっては普通でも、インサンにとってはいばらの道かもね。
インサンは労働に、耐えられるのか?
インサンの幼馴染、ヒョンスとミンジェも金持ちのくせに結構イイ子たち。
このふたりには、救われるな~。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 06:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.21 Wed
見ていて辛くなってきた・・・。
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
まずベビーシッターを呼び戻し、結局使用人たち心配で戻ってくる羽目に。
心配してくれる情の厚い方々なのよねぇ。
まぁ、その心配はインサン夫婦やジニョンに向けられたものだろうけど。
取りあえず、またいつも通りハン家に戻るけれど、使用人の労働条件は変化しています(笑)。
なかなかボムと別れようとしないインサンに、父は相続の内容をインサンやイジに公開。
どんだけあんのよ?ってくらいの、遺産なんだろうね。
戸惑いを隠せないインサン、オロオロしている(笑)。
使用人の休日、インサンとボム夫妻はジニョンと妻の実家へ。
その多い荷物はお泊り?と思ったら、どうやらボムはもう帰る気が無かったってわけ。
ボムは本当に賢い娘。ちゃんと舅の意図を理解していました。
決意は固く帰る意思の無いボムに、インサンはひとりで帰宅。
愛し合っているふたりでも、超えられない壁、ジョンホって・・・。
インサンは住民登録票と印鑑を、ボムに預けました。
ひとりで役所へ行くボムですが、どうやら転居の届けだったようで、離婚はこれからか?
ハン家の決断は速攻。ボムの荷物はさっさと処分。離婚届の用意ももちろんらしい。
当然、ジニョンの親権も奪うおつもりなんでしょう。
ただ、ボムは慰謝料はもらう気がありません。
インサンに収入があるわけじゃないしね。その決断は覚悟が要ります。
でも現実だからね・・・。
インサンの苦しい心うち、まだ若いだけに・・・。
でも若いからこそ、出来ることもあると思うんだよ。
数年別居し、弁護士になってボムとジニョンを迎えに行くって構想は、無いのかねぇ?
ヤン秘とイ秘書がやり取りしている、裏金問題。
どう決着つくのか、楽しみだな。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 05:09
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.18 Sun
どうするとあの夫婦に、インサンのようにいい子が産まれるんだろう?
ジニョンもきっと、いい子だよ。
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
どやらヨンラは、離婚するらしいです。
がしかし、それをハンソンに任せる気なの?そこんとこよく分かりません。
相談に行くヨンラですが、偶然にヨニも夫に会いに来たわ。
ふたりが鉢合わせしてはマズイと、秘書たち大慌て。
でも努力の甲斐もなく、ふたりは会ってしまい・・・。
やましいことがないのなら、堂々としていいのでは?
家庭内が乱れてきていることに、ヨニは先代の慣習を復活させました。
使用人たちの制服や、食事時の見守りなど。反発は大きいよ。
そんなことがあり、使用人たちの反乱が起きました。
みんなは、管理会社ハントラストとの契約みたいですね。
法の専門家を相手に契約しているんだもん、不安になるのは当り前。
すべてにあいまいな表現に、改善を求めますが・・・。
一度退職した先生が復帰し、みんなの契約を正しい方向へ導き、ジョンホへ交渉。
この人、別な意味で復帰したはずなのに(笑)。
反乱には静かに対応するらしい、ジョンホ。
一方でボム叔父はチョルシクは、不正解雇について訴訟を起こすことを決意。
ヌリの恋人ジェフンの協力の元、断固たる態度で臨むつもりらしい。
ただボム父は、ボムに被害が及ぶのではないかとヒヤヒヤ。
ハン家の使用人たちは、ストライキを実施。
朝食の用意は、インサンとボムが担当しています・・・。
いつも不思議に思ていたけど、この人たちの労働拘束時間って・・・。
執事夫婦に至っては住み込みだけに、いつ休んでるんだか。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 08:43
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.14 Wed
本当に単純でおバカな男、ハン・ジョンホ(笑)。
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
ジョンホ・・・本当に困ったオヤジだよ。
母親がヨニを嫁として選び結婚したけど、ジョンホはヨンラに対してかなり本気モードだったのかな。
そんな女と知りつつ、現在まで表面上仲良くしているヨニの気持ちも、サッパリ分かりません。
ただ、逆に近くに置いておくのも手だったのかもしれないけど。
でもハラボジとなった今に、何で?
夢中のなるのに若い女の方が、ヨニにとってはどんなに楽か(笑)。
一方でインサンとボムは、父の不正にフツフツと怒りってとこかしら。
若いふたりを利用しようとするのも、どうなんだよ?
妻のご機嫌取りに、プレゼントを用意させるジョンホですが、もうひとつ?
それはマズイと助言しないヤン秘書、ちょっと意地悪かもね。
女の勘をバカにしちゃイカンよ、っていうかさ―もう呆れてしまうわ。
さすがにヨニの堪忍袋の緒が切れ、ヨニVSジョンホ。
ヨニは使用人とインサン夫婦を外に出し、対決を挑みますが・・・戻って来ちゃった使用人たち。
とんだところを目撃しちゃいました。
そのまた一方で、ヨンラの娘ヒョンスが母のことを心配し、直接ジョンホにも交渉。
さらには息子インサンにも話しています。
ジョンホの父としての威厳は・・・失墜だな。
ボムはイ秘書に少し威圧的な態度を取ってきたけど、情報のためにはと反省。
この人は、味方につけておくべきでしょう。
もちろんヤン秘書もキム秘書も。情報合戦は大切よ。
インサンの将来が、心配になってきた。
この人優しすぎて、この業界には向いていないのでは?
一体誰に似たんだろう?(爆)。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 03:43
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.11 Sun
使用人たちの井戸端会議が面白い!!
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
ボムの姉ヌリが、プレイボーイ御曹司と一夜を共にした噂が、アッという間に広がりました。
世間は広いようで狭い。
知らないのは、インサンとボム、それにヌリ両親。
でも、ヌリの気持ちも分かるよ。
アッという間にシンデレラとなった妹ボム。
お金さえあれば、何でも夢は叶いそうだもん。実情を知らないし。
夢見ちゃったのかなぁ・・・。
両親から、ヌリへの進言の場を設けられたボム、すっかり若奥様の気品が(笑)。
何色にも染められるのが、若さなんだろうな。
おまけに、イ秘書を掌に乗せコロコロ動かしているし。参った参った。
ヤン秘書へヌリの恋人探しを頼んだボムですが、やっぱりユン・ジェフンだよね。
意外だったのは、ヨンラの娘が興味なかったのねぇ。
お膳立てされたとも知らないふたり、すっかり意気投合。
ボムも肩の荷が下りただろうけど、その手腕に驚くよ。
それを知ったヨンラですが・・・何でジョンホに近づくの?その気もないくせに。
しかしそんなことも知らずにホイホイと出向くジョンホ、男は単純だ!
その一方で、インサンはジュヨンから、父の仕事上の情報を聞いています。
う~ん、でもなぁそれが弁護士の仕事なのではないでしょうか?
そんな仕事は受けないで欲しい気持ちは、分かるけどね。
インサンやボムの優しい心を利用するジュヨンの方が、どうなの?って思うけど。
ジョンホは孫に癒され、可愛くて可愛くてしょうがない様子。
人妻と会う暇あったら、遊んであげて(笑)。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 06:14
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.09.07 Wed
ボムがあまりいい嫁過ぎて、ケチのつけどころが・・・実家なんだろうな。
※日本放送版全38話を視聴しています。
韓国版30話とは話数が違いますので、ご注意ください。
ネタバレです。
≫ Read More
ジニョンの100日の祝いにボムの両親を呼べなかったインサンは、3人でボム実家へお泊りに。
許可はすんなり出たんだけど・・・、ジニョンがいなくて寂しかったのか?父は旅行からも突然帰宅し、実家から帰るように命令。
ジニョンのいない赤ちゃん部屋は、寂しそうだったもんね。
インサン母であるハルモニも、枕の匂いなんてかいじゃって。
本当に自分勝手な人たち。使用人の宴会も、お開きになっちゃったし。
ヨンラの娘は、インサンが好きだったのねぇ。子どもたちは、本当にまとも(笑)。
そこでヨンラは、今年の首席を自分の実家の法務チームに入れようとしています。
もちろん、娘のお相手として。
さて、ハンソンに行くのか?行かないのか?
秘書ミン・ジュヨンの兄は、無実の罪を被ったようですね。
その真実を明かしたいと、関係者であるボム叔父に証拠収集を頼み、代理人としてユ弁護士に協力を求めたってわけか。
相手は代表ハン・ジョンホだけに、冷遇されていたユ弁護士を利用しようとしていたジュヨンだったけど、さすが代表そこで阻止。
この問題は、ここで終わりなんだろうか?
ボムは本当に賢くいい娘で、みんなから認められつつあります。
ただ問題は・・・実家なんだよ。
そこで立派な家系図が用意され、実家はビックリ仰天。
ヌリに至っては仕事が順調になり、ハンソンの新人ユン・ジェフンとくっつきそうな気配。
でもさ、これまたヨンラの娘と取り合いになるのか?
ボムの嫁としての振る舞いに、合格点を出すインサン両親は、ボムの名前を刻んだよ!!
なかなか面白く見ています。ボムの、嫁成長記として。
基本的に悪者が出てこないのも、◎。
▲ Close
| 風の便りに聞きましたけど!?
| 05:21
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑