≫ EDIT
2017.02.11 Sat

キム・ジュヒョクは大好きなんだけど、「武神」のような男らしい役のほうが、私は好きだな。
それと、パク・ウンビンといい、ナム・グンミンといい、もしかするとジュン役って、もっと若い人が演じる設定だったんじゃないかしら?
やっぱホジュンは、チョン・グァンリョルのイメージ(*^^)v。
■□■□ちょいすじ□■□■
両班の父と選民の愛人として生まれた、キム・ジュヒョク演じるホ・ジュンは、密貿易を仕事とする荒れた生活をしていた。
ある日、両班の娘ダヒと出会い恋に落ち、身分の違いに引き裂かれてしまう。
そんな時。母の病床に一人の医師と出会うホジュン。医師を目指す生活が始まる・・・。
ネタバレです。
≫ Read More
お目付け役のウノクは、医療の知識が多少あったのね。
師匠がジュンなら、きっといい女医になれるわよ。
オンニョンはどうして、あんなろくでもない男と結婚しちゃったんだろ?
まぁ、オンニョンにギョムはもったいないとは思うけどね。
監視を付けていたお役人、倒れちゃいました。
ジュンは留守で、ウノクが鍼を持つのですが・・・刺しちゃったね。命に関わるから。
応急措置は正しく、ジュンもオドロキのよう。
一方でドジは、流刑地で医典の編さんをやってもらうべく、密かに準備を進めています。
罪人にはさせられないと、一喝されちゃったからね。
差し入れをと話すオグンに、涙ながらに準備するダヒ。
光海君は王となり、ジュンを呼び戻したいようです。
何度も言っているのに、周りが認めてこなかった感じですね。
しかし、その編纂が終了したという「東医宝監」を見た王は、ニンマリ。
呼び戻されたジュンですが、都を去りたいと丁重に王にお断り。
確かに、かなりのお歳なのかも。
そりゃ母も歳をとるよ、息子はいきなりいなくなっちゃったんだし。
さすがの医師ジュンも、認知症は治せないね・・・。
お金のない民に、生薬を与えるジュンですが、ヤンテの気持ちも分かる。
ウィテの場合は、妻が何とかしていたからね。
そこでオグン、名案だ!
どこも食料不足で、餓死が多発。犠牲者は子ども。
え?違うの?また疫病ですか?
ジュンももうお歳なんだから、あまり無理なさらないでーーー。いや、すでにヤバイ状態なの?
母は記憶が戻ったんだから、親より先に・・・なんてのは親不孝ですわよ。
最後の最後まで医師だったホジュン、全う出来ましたね。
ただ・・・夫として父親としては、不十分な人生だったでしょう。
うわ~~~、最後までイェジンがウザい。
ジュンがイェジンを愛していたわけないじゃん。
ジュンはダヒ一筋だったんですーーーーー。
▲ Close
スポンサーサイト
| ホジュン~伝説の心医~
| 18:55
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.02.06 Mon
光海君、意外に薄情。
ジュンを助けてくれないんだね。
いや、あれで助けた気になってる?
ネタバレです。
≫ Read More
王からの許可をもらい、医書編さんのため明へ行くジュン。
ドジまでもが後押ししてくれるとは、思わなかったわ。お変わりになられましたわドジ。
一定の成果があったということで、帰国しようとするジュン。
その頃宮中では、王妃に浮腫みの症状が出ていて、ソヒョンでさえ通常ではないと分かったようです。
症状が悪化し困っているところに、明の医官が治療することになりました。
そこにジュンが帰ってきて、王妃は妊娠ではないと診断。ドジの誤診!
投薬していなかったことが、不幸中の幸いでございましたわ。
後に王妃は妊娠し、王子を出産。永昌大君ってことかしら?
嫡子の誕生で、世子である光海君の存在が、危うくなってきた?
ドジは巻き込まれやしないかと、ジュンに忠告するけど・・・。
国の財政が困窮し、報酬が支払えないのかと思ったら、嫌がらせ???
誰の仕業か、顔が浮かびますわ。
ジュンを味方につけて、永昌大君を世子にしようって魂胆か?
悩む胸のうちをドジに話すジュン。
死にそうな光海君にジュンは、ヒ素の入った湯薬を調合。
毒検査に引っかかるも、光海君はジュンを信じ飲みましたわよ。
王はジュンを呼び、投薬を止めるよう指示するけど、継続を望むジュン。
ソヒョンが拉致されたけど、ジュン絡みなのかな?
そうか、光海君の命を狙えってことね。
出来ないソヒョンに対し、ヒ素を加えた湯薬がドジによって運ばれたよ。でもいれたのはドジではないわよ(苦笑)。
しかし飲まれる前に光海君、意識を戻しました。
ソヒョンを脅した奴らはチョンスによって捕らえられました。カッコいいー。
両親は無事なんだけど、黒幕分からず。チョンスのアドバイスで、このまま終結。
今度は王が病に伏せてしまいました。しかも危篤状態。
手を握り、父の回復を望む光海君ですが、臨海君は何をしている?(笑)
後継者争いが一層激しくなり、みーんな巻き込まれそうよ。
王が亡くなり、誰が王となるのかが問題よ。
望んでいた光海君ではあるけど、明が認めていないしねぇ。
王命書があることを明らかに出来て、よかった。
ジュンはすでに、覚悟を決めている様子です・・・。
ボケちゃった母親、ダヒにとってはキツイなぁ。
ホンチュンがジュンの様子を教えてくれるけど、運を天に任せるしかない?
ソン大監が王に流刑にするよう進言してくれて、チャンスからお話が・・・。
母の時代からお世話になってるというのにさ、反発も大きいから仕方ないか。
でもせめてさぁ、家族くらいには知らせてあげて(>_<)。
何とか会える妻ダヒと母親、母は泣き崩れた寝込んじゃった。
ひとりで暮らすことになるジュンなんでしょうか?
残りここだけってわけじゃないだろうから、戻るんだろうね(笑)。
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 18:38
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.01.27 Fri
もう終盤だな~。
ここまで見て来てなんだけど、チョン・グァンリョルのほうがよかったかな~?
ネタバレです。
≫ Read More
火事なんだからさぁ、早く逃げたほうがいいよ。
家ではみんなジュンのこと待ってるし、家族のことも考えないと。
医書も確かに大切だけれども、命のほうがもっと大切。
戻ってくると信じていたダヒは、手紙と食事をよういしていました。さすが妻。
王に同行した、世子となった光海君。
民から見捨てないでの懇願に、それ以上は行けないか。
ヤンテ妻ユウォル、大きなお腹を抱え逃げるのも大変だというのに、産気づいちゃった?
文句ばっかりのイルソ妻にイラッとするわ。
船があると騙されたようだけど、いい気味だね~。
倭軍のひとり、靴履いてる(笑)。
サンファがおとりとなって、みんなの犠牲に?なんてこと・・・。
よかった、足を引きずりながらも間に合う?あら、やっぱりダメかも。ダメだった。
避難生活の中で、ユウォルが男の子を出産。無事で何より。
明へ逃げようとしている王に、進言する光海君。
ホント、情けない奴だわ~。
ジュンに会いに行くダヒですが、ドジにいないと言われてしまいました。
しかも失踪?
泣いているダヒですが、夫のこと信頼しているよね?
やっと合流できたジュンご一行、ドジの目が怖い。
好意的に見てくれている光海君、味方になってくれてよかった。
家族と再会できたけど、ギョムの気持ちは痛いほどわかるわ。
また逃避行を続けるらしい王、光海君は同行せず。
後ろ指刺され・・・、当然だわね。自分を分かっていらっしゃることが、唯一の救い(笑)。
逃げた先で信城君の病状が変化し、ドジ不安そう。後に亡くなったわ。
サンファが生きていたのは、奇跡としか言いようがない。
怪我をしたギョムを置いて、また移動しなければならないジュン。
でもね、ギョムは父の仕事を理解してくれたよ。分かり合えてよかった(涙)。
え?ジュンについて行くのはイェジンなの?(-_-;)
信城君の件で投獄されていたドジに、チャンスを与えるジュン。
そんなジュンに土下座?更にジュンまで土下座?
お互いに分かり合えたなら、それでいいじゃん。水に流そうよ。
ジュンは異例の昇進をするようです。
しかし当然、足を引っ張りたい人もいるわけで・・・。でも埃は出ないと思う。
え?埃っぽいのはイェジンのことですか?(笑)
一方的な想いが、これだけジュンに迷惑かけていること、どう思ってんの?
ホント、キライ。きっぱり否定しろよ!!
王の王妃選びなわけ?光海君には妃がいたしね。
この間まで王って、死にそうだったんじゃなかったっけ?
ドジ、大人になったなぁ~。
勉強のために、王宮をするにするというジュン。
後世のためには、必要だったんだろうけど。
もうイェジンにイライラし通し~(笑)。
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 19:03
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.01.13 Fri
ギョム役のイ・へウより母親役のパク・ウンピンのほうが若く見える。
調べたら・・・やっぱり(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
恭嬪、自暴自棄になっていないか?心の病のほうが、大きいような・・・。
お仕えするソヒョンがいい人で、イェジンより好印象。
仁嬪兄も、野心を持った怖い人だ!
目をつけられたドジ、また何かしでかす(笑)?
調達できない薬草のために、自ら取りに行こうとするジュン。
その精神たるや、半端じゃございませんわ。さすが―。
だけど留守の間が、気になりますわぁ・・・。ドジが何かしないかと。
いやいや、危なかった・・・。
恭嬪を呪う巫女、本当に気持ちの悪いオバサンなんだけど(笑)、この人出てくるとゾッとする。
仁嬪であることは明らかなんだけど、明らかにしないほうがというジュンのアドバイス。
ホンチュン、お手柄でございました。
ドジ母は実家に帰るんだそうで。
ジュンに会い、許してあげてとか言われているけど、う~ん許せるか?
恭嬪が危篤に。前に王子を頼むと話されていたけど、最期王子たちは看取ることが出来ず。
王命で責任を問われないジュンは、休職を申し入れて勉強中。
おぉ~、イン・ギョジン演じる光海君登場!
ジュンも偉くなり髭を蓄えています。
光海君から、相当ジュンは信頼されていますね~。
ジュン息子のギョム、いい子に育っておりますなぁ。
そして父に似て、意思を曲げないし頑固(笑)。
ドジは自分で治せない信城君の腫物を、ジュンにお任せになりました。
全く勝手な奴だよ。
ドルセもジュンの名を利用して、皮膚科を開業?
しかしこれがヒントとなり、完治が出来そうな勢いです。ムッツリのドジ。
なんとジュンが、今回の功績で王命として御医の任命を受けました。
おぉ、ギョムが大科が受けられる両班になれたのね!
成均館に入れるチャンスを手に入れられそうだったけど、ジュンは薦めなかったわね。
倭寇の北上に、世子問題も浮上(笑)。
光海君の名が上がっていることに、仁嬪は不満を漏らしています。
しかし王は、逃げることしか考えていないんじゃ?
都は民が暴走化し、大変なことに。
それでも、冷静なジュンに頭が下がります・・・。
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 17:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.30 Fri
キム・チョルスがステキ!←そこかい!
ネタバレです。
≫ Read More
チョンスに疫病の治療のめどが付くまでと、何とか許可を貰ったけど、捕まえる気満々だなぁ。
ドジ母、改心したのか?(笑)
ヤンテとユウォルの縁談をさっさとまとめちゃった。
治療を始めたことを王に報告しているけど、喜ぶのはまだ早いのでは?
以前の疾病を参考に、薬を使うことにしただけだし。
ただジュンが中心となり、献身的に患者に接しています。逃げた奴もいるけど。
その甲斐あって、回復傾向に糸口がつかめたよう。
その頃ドジが、明から帰国。
母親の病気を治したのは、ジュンだと聞いています。
あら、糸口がつかめたと思ったのに、患者がひとり亡くなったよ。チェソンは倒れちゃうし。
え?チェソンが犠牲に?なんてこと・・・。
ドルセからヒントをもらい、梅の汁を飲ませることに。
試験段階で、一部の人だけに与えていた梅の汁、効果があったようです。
梅の在庫は大丈夫か???
罰せられる覚悟が出来ていたジュンに、王からのお呼び出し。
仁嬪兄の紹介を受けるドジ、当然そっちにつくよねぇ。
王も恭嬪から仁嬪に、心変わりされています。
チョンスって、本当に正義感のある役人中の役人なんだわ~。←感心するとこはそこなのか(笑)
反省の弁を述べるジュンに、心動かされている感じ。
しかし、業務に忠実なチョンスは意に反して連行したのかな?
王命で罷免されたはずなんだけど、まだ出てこれない?
手を回し密かに面会に行くヤンテらなんだけど、またもイェジンがウザい。
ドジ母、本当に心入れ変えちゃったんだろうか?
ジュンとダヒのなれそめを聞いていたけど、それがどうした?
王命が取り下げられたのは、重臣の上書があったから。
チョンス、ジュンに謝っています。やっぱいい人だ~。
ダヒに会わせてくれているし。
恭嬪が倒れ、うなされています。
ヤン令監の見立はダメで、ジュンが呼ばれ・・・。
結局は亡くなる運命の人だけど、今回は持ち直すんでしょうな。
王は独断で、ジュンの罷免を決定。チョンスがにこやかに、二人を家へ帰しました。
やっぱりいい人(^^♪
恭嬪を診ることになったジュン、仁嬪を診ることになったドジ。
ホンチュンが床に伏してしまったのは、室女病によるものだそうで。ホグンとの結婚が決定。
そんな病気あるのか???
仁嬪優先ねー、王の心が移っているのなら仕方ないかも。
ソヒョン、お偉い尚宮に見つかって大目玉だよ。
近くを通った恭嬪に見つかって、よかったわ。察しが付くもんね。
子どもの王子が出てこないけど、いきなり数年後とかになるのかしらね?
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 08:45
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.16 Fri
旧作では光海君は痩せたキム・スンスだったけど、これはイン・ギョジンなんだね~。
もっと若い人がよかったな。ボソッ!
ネタバレです。
≫ Read More
頂いた反物で韓服を新調し、恭嬪に会いに行くジュン母とダヒ。
その後王から、王子の担当にと言われるけど、丁寧に辞退。
普段は恵民署勤務ということで、ジュンは快諾。
ヤン令監、面白くないだろうなぁと思ったけど、謙虚にユ・ウィテは名医だと認めたわ。
急患に規律違反の鍼を刺してしまうソヒョン、問題視されています。
患者を救ったことは、考慮しないわけね(>_<)。
イェジンが恭嬪に直談判、何とか許してもらえましたわ。
そして異例の昇進でございます~。
セヒは、ドジと情を通じたとヤン令監の前で言っちゃった。ウソなのに。
窮地に陥るドジ、どうなる?
代わりに内医院にはソヒョンが行くことに。
ドジが左遷で明へ行く頃、ダヒは長男を出産。ギョムと命名されました。
ドジ母が出血で倒れてしまいました。町医者原因分からず。
さすがのジュンも、ウィテの命日に追い返されたばかりだしねぇ。でも悩んだ末、診てくれたよ。
目を覚ますと、出て行けってさ、気丈なドジ母に呆れる。被害妄想も甚だしい。
ドジ妻スクチョン、献身的な介護しています。いい嫁貰ったかもよ。
ホジュンも妻ダヒも、陰ながら献身的に介護しているのに、その言い草何様?
でも気ぐらいの高い奥様、自分でも八つ当たりだと、わかっているんだよね~。
ソヒョンとイェジンは見せしめのように、明の使臣のお相手に?
どーでもいいが、その風呂豪華すぎないか~?
ジュンに手紙を託したのは、遺書ですか~?いやいや、本当に面倒臭い女。
おまけにその手紙、ジュンではないところに渡っているし。
ジュンのために行かなければならないイェジン、ソヒョンのくれた睡眠薬って・・・。
国際問題にならないかねぇ?
エロ、腹痛で倒れる(笑)。助かった~。
一難去ってまた一難。チョンスが昔のジュンを思い出し・・・。
密貿易と両班との結婚で、極刑は間逃れないってさ。
家族に事情を話すジュンは、覚悟を決めているようですね。
疫病が流行し、派遣されるホジュンら。
その頃チョンスは恵民署に来ちゃってる。
手強そうな疾病らしく、厄介だわ。
ここくらいから先、どうなったか?旧作の記憶なし。
あと40話くらいあるけど、どうなるんだったっけ?(笑)
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 19:48
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.12.02 Fri
宣祖はチョン・ノミンなんだ~。
恭嬪役のチャン・ジウン、あまり見たことないけど綺麗な人だな。
ネタバレです。
≫ Read More
ふたりを殺した黒幕はやはりチョン・ソンピルなんだけど、ジョンミョン様早く捕まえて~。
いやいや、ジョンミョン様が危なくならないか?相手は大物だし。
イェジンの想いをジョンミョンから聞くジュンですが・・・、知らなかったとは言わせまい(笑)。
でもさぁ、ジュンよりジョンミョン様のほうがいいと思うのは私だけ?
妻のいる人に想いを馳せても、しょうがないじゃん。
案の上、ジョンミョンは拷問に耐えることに。イェジンは約束の場所へ。
このふたりは縁がないんだなぁ・・・。
なのに毒薬を持ってくるのが、イェジンかー。気の毒でございます。本当に男運の無いお方。
恭嬪の兄の口が曲がっております。ドジの見解は顔面麻痺。
同じような患者が恵民署にも来ています。ジュンは3日で治るけど、ドジは7日だって。4日も違う!
自信満々のジュンに対し、ドジは自信がなさそうだよ。おまけにヤン令監も不安そう。
ソン大監と再会するジュン、この人いい人には思えないんだけどね(笑)。
ドジ、完治させたかと思いきや、再発してヤン御医から大目玉。
担当を外され、ジュンが代わって担当に。母親はダヒに八つ当たりだよ。
おまけにドジ、女でドジする(爆)。
恭嬪兄、どうしようもないヤツよのぉ(笑)。治るものも治らないよ。
治したくないのなら、放っておけばいいのにね。
一生懸命なジュンに、恭嬪は好意的に接してくれています。しかし、困った兄を持ち気の毒なお方。
最後は折れた恭嬪兄、仕方なく飲んだよ。
その恭嬪兄、反胃なんだって。
見つけられなかったヤン令監、ジュンを丸め込もうとしておりますが・・・、なかなかそうはいかないよ。
吐血したりして、本当に治せるのかしら?
期日までに完治させることが出来ず、手首を切られそうになるジュンに、イェジンは泣いて命乞い。
ソン大監も推薦した手前、責任を感じているらしい。
でもさ、恭嬪兄の顔少し戻っていたよねぇ?
ジュンの手首が斬られるのを、楽しみにしていた方も多いでしょうが、そんなわけないわよ。
師匠ユ・ウィテの死は、無駄ではなかった。
胃を見たことあるのか?とか言っているけどさ、見たことないものの名前をどうして知ってんだ?(笑)
▲ Close
| ホジュン~伝説の心医~
| 18:38
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑