≫ EDIT
2015.01.18 Sun
途中リタイアもアリかな?なんて思っていたけど、意外に継続して見ることが出来ました(笑)。
しつこいようだけど、何でマンドクがイ・ミヨンだったんだろう?
パク・ソルミにして、ムンソンをワン・ビンナとかにすればよかったのにねぇ。
そのせいか?(笑)マンドクに全く感情移入出来ず、後半ユジに涙よ(泣)。
■□ちょいすじ□■
身寄りのない子を集めた養成所で、コ・ドゥシム演じる師匠に育てられるホンは、商売をするのが楽しいようだがしかし、師匠に怒られる。
そんなホンは、贅沢禁止令で出された絹を運ぶ仕事で密売の事件に巻き込まれ・・・。
ネタバレです。
≫ Read More
東門問屋、順調のようです。済州の特産品が、たくさん売れているみたい。
ユジがマンドクを訪ねてきたけど、まだ行商団みたいね。
師匠の残した帳簿を置いていきました。済州を去るようです。
その帳簿が欲しいムンソンはドンジュを脅すけど、マンドクが持っていると言っちゃうわけ?
当のマンドクは、ホンスのこともあるのでしょう、燃やすと言っています。
ミョヒャンを許しちゃったり、出来た人ですわ。
ホンス父はムンソンに帳簿を渡すよう脅され、ホンスが出てきたわ。
燃やしたと言っているのに・・・。
えぇ?ホンスが刺されちゃったよ。
ウンリョルは現場復帰だそうで・・・いい歳ではないのかな?(笑)
ホンスの意思を引き継ぎ、すべきことがあるんだとか。
一方のホンス父は抜け殻のようですけど、やったことはやったこと。キッチリ償っていただかないとね。
叔父を救うためナムグを脅迫するムンソン。どっちもどっちの駆け引き。
ナムグは新長官に捕まり、ムンソン叔父もダメだな。そしてムンソンも。
新長官、なかなかいい仕事をなさるお方。
ユジから手紙をもらうマンドク。
ホンスと一緒に幸せにって・・・亡くなったこと知らないんだね・・・。
西門問屋の副行首、態度は相変わらず。ムンソンと同じだね。
民に反感を買うムンソンのもとに、暴動が起きました。
そこへみんなの反対を押し切って現れるマンドク。
えぇ~~~、もしやムンソンはサンをマンドクに預けちゃうの?
もちろん罪を償っているのよね???
サンも大きくなり、凶作の続く済州では東門問屋が穀物を分け与えています。
お~やっと王が出てきたけど、正祖はチョ・ソンハだわ♪
救済米を送ってくれることになったけど、船が沈没?いやいや、運が悪すぎる。
しかしマンドク、ここであきらめず財産を売って、米を購入。
ホンス父の面倒まで見てんの?どんだけいい人よーーー(@_@)。
東門問屋をしばらく閉めるって?また凶作だったらどうするの???
しかしそこで救世主登場。メンダルが担保を返してくれました。投資だと言って。
この人、ムンソンについている人だと思っていたけど、そんなことなかったのかしら?(笑)
そのマンドクの功績をたたえ、望みを叶えるという正祖。
宮殿と金剛山を見てみたいというマンドクの要望に、功臣たち反対しております。
ウンリョルの娘ですのに。
招かれるマンドク、人を失っていなから何も失っていないと・・・。
金剛山へ観光へ行くマンドクは、サンとトンアも一緒。
まるで両親と子供の家族のようです(笑)。
3人の男のマンドクに対する愛、様々でしたわ。
愛されたホンスはともかく、意地でも手に入れたいお坊ちゃまユジの愛、それにそばで見守り支えるトンア。
でもユジが、生きていてくれたことが救いです。
後半ユジ派だったので(笑)。
▲ Close
スポンサーサイト
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 14:23
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.10 Sat
≫ Read More
ユジはムンソンに殺意を持っている?
そりゃそうよね、父を殺されたんだもん。
東門問屋は真珠を集めているようです。
奴生から火を点けてもらおうということらしい。飾りにつけるのかしら?
真珠の話は西門問屋の耳に入り、また何か企んでおります。
倭国からに密輸で、儲けようって魂胆をユジが見ていました。
案の上クレームが。
そこで真珠の加工をし始める東門問屋。長期戦でかまえるようですね。
髪飾りなのでしょうか?細やかできれいだわ。
ドンジュからユジの計画を知ったマンドクは、ホンスに止めて欲しいと申し出ました。
真珠の密輸も止めないと。
逃げるムンソンをユジは待っていたわ。ホンス登場で、ユジが責められるわけ???
捕まえるのは、ムンソンのほうじゃんよ。
怪我をしてしまったユジを介抱するのは、マンドクです。
目が覚めて嬉しそうなユジですが、まるで姉と弟(爆)。
ユジはドンジュにホンス父宛に、帳簿の一部を託しました。そしていなくなったユジ。
ニセ済州産真珠を見つけ・・・。
ユジはマンドクに報告し、ホンスが捜査に当たります。
現場を抑え西門問屋に調査が入るけど、ムンソン知らんぷりかよ。ミョヒャンらは投獄されました。
捨てられる運命なのにミョヒャンったら・・・、黙々と食べていた食事に盛られていたぞー。
助けるのはマンドクが・・・皮肉なもんね。声を失っちゃって・・・。
西門問屋、もう後がないのかねぇ。\(^o^)/
ムンソン自身が船を買わないかと、下手に出てきたわ。
引き受けるマンドクですが、そこまでできる女だったか・・・。
マンドクに頭を下げるくらいなら、死ぬ女かと思ってたわ。息子のためなんだろうな。
ホンス父が済州まで来たよ。帳簿の件で。コワ~。
これでムンソンも終わりか?と思いたいところだけど、まだ3話もあります。
ユジの命が狙われないかとヒヤヒヤ。
一応、肩入れしているんで(笑)。
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 16:09
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.05 Mon
ユジを誤解しておりました。ごめんなさ~いm(__)m。
ネタバレです。
≫ Read More
借金が返せなくなったマンドク。
トンアは捕らえられていて、仲間が探すけどその頃ユジに助けられていました。
手形は無事だったようで、よかったわ。
助けてくれたユジに、白笠の販路を教えると言うトンア。
本当は悪い人ではないと、分かっているんだろうな。
無事借金を返済したけど、まだまだ至難がありそうだ。
感謝の言葉を部下に掛けるマンドク。そういうことが大切なのよね。
白笠の後は黒笠だと、済州へ仕入れに出向くユジの部下たち。
販路を確保したいマンドクにとっては、手を結びたい相手なのかも。
マンドクの姿を多くからそっと見ているユジ、ちょっとかわいそう。
でもマンドク以上に若くてきれいな娘、いっぱいいるって!(爆)
乗っ取られた東門問屋を買い戻すマンドク。そんなに儲けたんかい?
さすが、伝説の商人だわ。
市場の商人と闇市の商人が対立し暴動となり、問題に。
ホンスと父の対立にもなるんだけど、黒幕はムンソンだからねぇ。
そのことと関わりがあるのか?ムンソンの息子サンが連れ去られたわ。
助けたのはユジでした。
ユジの部下、牛黄を横領したらしいよ。
怪しいと踏んだマンドクは、調べさせていたようです。
いやお頭であるユジもそう思っていたんじゃないの?済州まで来ていたんだから。
ユジとマンドク久しぶりの再会。
以前に別れた時は気まずい二人だったけど、今は商人としていい関係なんじゃない?
そうかユジは行商人を連れてきたんだった。
ムンソンも行商人と取引したいらしく接触するけど、相手にその気はないみたい。
カン大行首の息子であることを偽っていたユジ、罪を問われています。
自分が去ればいいことだと訴えるユジですが、それではマンドクが譲れない。
せっかくの販路だったけど、今回はお流れ。
マンドクの信念は分かるけど、そのためにムンソン?イヤイヤやめて。
当り前だけど、断られたよ。
するとユジが売ってくれるって。さすがカン大行首の息子だわ。
しかし、行商人も取引してくれるようです。ユジ自身のことも買ってくれたようですよ。
ムンソンのことろへ横領した男が、情報をもってやって来た。ユジのことがばれちゃった。
そこへ新しい長官がやって来るとの噂。ホンスなの???
魚の価格が暴落しているとの情報を得たユジは、マンドクに連絡。
対策を考えるマンドクは塩辛づくり。新鮮な魚は西門問屋にお任せよ。
東門問屋が酒を作っていたと、マンドクが捕まりホンスの前に。
投獄するよう指示するホンスですが、濡れ衣かな?
いや事実ではあったようだけど、売るためではなかったんじゃ?
ユジは父の死の真相について調べています。
ムンソンは薬を作らせていたんだねぇ。心臓の薬と称して。
毒草を手に入れていたようよ、若き妻ムンソンは。
墓前に復讐を誓うユジです。
ホンスが機転を利かし、禁酒令で投獄されたマンドクは罰金刑で済みましたよ。
釈放されたマンドクはひとりでいつもの場所へ。
その場所をホンスに教えるトンア。あなただって辛いはず・・・。
何だかすっかりユジ目線になっちゃったんですけど(笑)。
あの義母ムンソンに、早く復讐を!!
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 10:25
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014.12.27 Sat
これパク・ソルミが主役だったらよかったのにね。年齢的にも。
あ、イ・ミヨンは師匠役で(笑)
ネタバレです。
≫ Read More
ユジのところへ行き抗議するマンドクですが、男の意地なんですかねぇ。
こんなオバサン、もういい自由にしてあげてよ。
ウンリョルと話をするマンドクは、副行首とユジの調査を依頼していました。
副行首は正当な理由を作って、東門問屋に移籍。
疑うマンドクちょっと遅すぎやしないかい?
ホンスが済州島に来て、久しぶりの再会。ラブラブモード全開。ユジには見せられないわ。
ユジは、父の死の真相を師匠に聞いています。
キム尚宮であることをご存じということは、コトの真相もご存じなんでしょうね。
師匠はマクスンのところへ行き、証書を返すように要求したらすんなり渡してくれました。
ホンス父は、師匠を始末したいらしく命じていましたが、黒牛事件と合せちゃうのか。
ユジが怪しいと、ナムグに言っておりますよ。
師匠とムンソン、今更昔の話。
愛されたかったムンソンに対し、人のものを欲しがる性悪な子だと言う師匠。
師匠も相手が子供だという意識が無いんじゃ?ムンソン可哀そうじゃない?
ムンソンはマンドクの前で出産、一方師匠はムンソン叔父に殺されたわ。
なんて運命だろうねぇ・・・。
使ったナイフはユジのもの?よくやってくれるわ。
スゴイ太っ腹な商売を始めるマンドクですが、情報の収取のほうが今は大事みたいね。
王のよう隊があまりよくないことを聞いたマンドクは、あの時のために用意をしようということらしい。
トンアを都へ使いに出し、感触はよさそうな感じ。誰も知らないよ~。
白笠を総出で作り始めるマンドクら。
ちょっと不謹慎な気もするけど、商売のためならそれもいた仕方ない。
いいタイミングで、白笠が売れることになりました。
だが、商売の邪魔をしたとやっかむものが現れ襲われた!!
それは想定内の話じゃないかい?
手形の管理はちゃんとしないと・・・(呆)。
ユジが落ちぶれちゃったけど、すっかり継母に奪われた感じですねぇ。
師匠のムンソンに対する態度があまりに残酷で、子ども相手にそんなこと・・・って思っちゃう。
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 08:25
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014.12.21 Sun
一時期面白くないなと思っていたけど、挽回してきましたよ。
ただ・・・、見終わったと思ったら次の配信が(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
やっとムンソンの本性が分かったようですね。
ファン船主に会わせてもらうけど、ダメだこりゃ。
契約書と船頭が揃ったけど、妨害するのはユジだよ。トンアを撃つのも。
バレバレですわよその顔(笑)。
大行首は、けが人まで出してまで、入札に参加するべきではないとの見解。
イチイチ反応する副行首にイライラするわ!!
みんなの要望に応え、許可する大首行。副行首もムンソンに言われて乗ることに。
もちろんマンドクも一緒ですが、船はさせないと怒られた。
それには訳があって、賃金を踏み倒されたんだってー。
副行首が何か小細工しています。姑息だねぇ。
案の上船の歩が倒れて、怪我人が出た。けど済州に帰ってこれたよ。
計画が失敗に終わり、巻き返しを図りたい副行首ですが、また失敗するんですか?(笑)
さて入札です。トンアが少し待ってほしいと引き留めています。ニンマリのムンソン。
間に合ったマンドクに、ご不満のようですわムンソンったら。
おまけに入札にも負けて、ウッフッフ。
ユジにまたろくでもない話をしているムンソンですが、成功しないよ?(爆)
船を買うように持ち掛けられているのですが、キム副行首、誘導するねぇ・・・引っかかっちゃいけないよ!!
大行首、ひとりで決めると言っていたけど、買っちゃうの???あらー。
懸念していた師匠が、トンアにその人物を尾行させていました。
西門問屋へ直行するなんて、相手も軽率だよねぇ(笑)。
何かが起こるはずと言うマンドク、読みは深いが副行首をどうにかしてよ。
それで本当に、マンドクを傷つけずに東門問屋を潰せるの?ホンスもそのように読んでいますよ。
黒牛は事件となったか・・・。
大行首が捕らえられたよ。そして流刑?
ウンリョルは調べるために、済州島に行くらしい。
ナント大行首が亡くなっちゃった。これで東門問屋って。
副行首、何かを探し求めニンマリと思ったら、ウンリョルとマンドクの親子関係。
しかもこの件の首謀者は、ユジにしちゃうわけ?ムンソンよ。
アンタってすごいわ・・・。
副行首、よくもユジだと言えるよなぁ。
マンドクはユジのところへ行って確認するけど、ますます離れていっているのが、分からないのかねぇ?
徹底的にマンドク排除にこだわるムンソン。
どんだけキライなんだか(笑)。
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 08:12
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014.12.17 Wed
トンアって「広開土大王」のサガリョンだよねぇ。
一途にマンドクを想っていて、一番マンドクとお似合いだと思うんだけど。
3人の男を夢中にさせる、魔性の女マンドク(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
奴生目当ての客が多く、東門問屋を出るマンドクですけど海女になるの?
ムンソンが会いに来るけど、いい人ぶりっこで感じが悪い。
どうしてその本性に気が付かないのだろう???
指輪くれたけど・・・何かありそうだねぇ。
アワビの献上に数が足りないと、問題になっている東門問屋。いや、西門問屋も同じこと。
ソレを探しているマンドクですが、マンドクと一緒だから無理だよ。
上質の干しアワビを作り、大行首も大満足です。
アワビが盗まれたりしないか心配だったけど、ソリが拉致されらよ。あら、アワビも無くなった。
キム副行首、こんな裏切りモノ、早くクビにしてー。
西門問屋の主は、ユジではなくムンソンだねぇ。ミョヒャンもベッタリくっついているし。
ソリを探すマンドクは、ソリとユジが一緒のことろを見つけたよ。殺そうとしたけど解放してくれました。
これで、西門問屋内紛ですね。
ソリは裏切ってなかったと、大行首に話するマンドク。
その横でことごとく否定する副行首、憎たらしいわー。
済州長官に、入札は出来ないと申し出る両問屋。
しかしムンソンは手土産持参で、印象がいいんじゃないの?
アワビを処分した事実は、明かされないのかなぁ?
入札は終わったものの、済州の海産物を紹介する機会を失ったことに干しアワビを作るべきだと主張し、作成に取り掛かるマンドクたち。
時間がなくキツイようだけど、快く協力してくれる人がたくさんいるよ。
持参した干しアワビは上質で好評です。手土産の銀より価値があるってさ。
ムンソンは責任を誰かに押し付けたいようだけど、ユジが出て行けば、父から引き継いだものを無くしてしまうわ。
義母なんて認めなきゃよかったのに。
これもマンドクへの一途な愛なのかな。
献上船が難破してモノはダメになったらしい。
船は西門のものだったらしいけど、入札を受けることが出来るのではないかと言いだすマンドク。
ムンソン、思ってもなかったことなのかも。
なんとしてもムンソン、東門問屋を妨害するよなぁ。
そして、何でもかんでも否定するキム副行首を誰か疑ってよ!!
ファン船主と契約をするマンドクですが、ここで何かやらかしそうなムンソンです。
やっぱりねー想定内だけど、ムンソンもだったようね(笑)。
大人になってどうかな?と思ったけど、パク・ソルミの悪役がハマっています。
思ったより、見れそーな感じになってきました(笑)。
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 09:33
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014.12.08 Mon
イ・ミヨンとハ・ソクジンのツーショット、母と息子でもいい感じ(笑)。
ネタバレです。
≫ Read More
カン大房の葬儀に、息子ユジが来るけどホンは母親気取りだよ。
殺したのはお前だとばかりに、イヤイヤ凄いわ。
ミョヒャンはホンに問い詰められ、ウノンを殺し金と地位を手に入れたと自供。
意外にアッサリとお認めになるのね。
ホンは投獄され、師匠と再会。
祖父はイ・マンボクという商人だと聞かされていました。
ホンスとウンリョルが来るけど、師匠の顔(笑)。
平民である証拠を持ってくるように、言われましたね。
とうとう済州島に、マクスンがやって来たよ。
師匠に会いに行くけど、何しようってんだろ?裏があることは師匠はお見通しです。
ユジはホンを呼び出し、妻になれば戸籍を渡すと。
えー堂々とポロポーズしなよって言いたいとこだけど、身分があるしね。
その頃ミョヒャンは、ウンリョルがホンの父だと明かしてますよ。
マクスン、何企むんだよー。
ユジが仕方なく渡してくれた戸籍を、ウンリョルに持っていくホン。
自分の娘だと理解し、師匠もホンに打ち明けました。
なかなかしぶといよーミョヒャンってやつは。
でも、目には目を、歯には歯をだな。
ウンリョルと娘として会うホン。よかった~。
でもこのふたり父と娘だなんて、恋人同士でもいい感じでしょ(爆)。
ここで初めて、キム・マンドクという名をもらったよ。
東門問屋は、マンドクらを迎え入れてくれましたよ。反対もあったけどね。
師匠は顧問だってさー。
ホンとホンス、ユジとマクスンが一緒のところに再会。
まさか裏でコソコソしてムンソンが手を回しているとは、思ってもいないだろうマンドク。
副行首パンスル、ムンソンに弱みを握られていて・・・。手を貸すんですか?
済州に残りるとホンスに言ったマンドクでしたが、ホンスもすべてを捨てると言い出し・・・。
ラブラブモードのふたり。
なのに、都へ行くって?あらまぁ・・・。
ホンスを取られないよう、ユジを焚き付けるムンソン。
でもマンドクは行かないんじゃない?密航すると見せかけて、あぁやっぱりね。
ムンソンにも恨まれないし、そのほうがいいと思う。
でも髪型変えたのは・・・どういう意味?
パク・ソルミの悪役がハマっている感じ。
でも、特に面白いわけでもなく(笑)。
ハ・ソクジンって小出恵介と、なんかダブるんだよね~。
▲ Close
| キム・マンドク~美しき伝説の商人~
| 03:57
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑