≫ EDIT
2023.05.20 Sat
最新のドラマが見られたことはうれしいのですが、最新過ぎて情報が少ない。
人物の名前や役職など、間違いがあると思います。確認が出来なくって・・・。
これ、キム・ウォンスク作家の作品なのね。ちょっと意外。
■□■□ちょいすじ□■□■
資産を豊富に持ちモンゴルで優雅に暮らすイ・ソンギュン演じるウン・ヨンは、甥っ子で検事のチャン・テジュンの依頼により帰国する。
ヨンの目的は、少年刑務所から出てきた自分を立て直してくれた、キム・ミスク演じるユン会長の自殺の真相を明らかにするため。
ユン会長の娘であり元検事の、ムン・チェウォン演じるジュンギョンと協力し・・・。
ネタバレです。
≫ Read More
検察のために、頑張る宣言するギソク。
気合はスゴイ入ってますが、犬になるとは思えない。
なぜ持っていない元帳があると言ったのか、疑問をぶつけるジュンギョン。
イ検事はミョン会長を訪れて、協力求めちゃってる。
悪知恵働かせてるのは、お前だろ~~~~。
一方で、平検事を食事に招き、引き入れようとするヨン・ギソク陣営。
この平検事たち、信念あるんだろうか?(笑)
検事総長も、ギソク側につきそう。
元帳の証言のため、姿を現したイ・弁護士。
テジュンは納得できない様子。
ギソクに提出する資料は、ギソクの収賄?
いやいや決別した親子、父親が娘に命乞いするのか。
悪党である父親だけど、セヒが夫側につく意味がわからんな。
やっぱ、血の繋がり大事じゃない?
ところで検事は、クビになってなかったんだな。
ここでオ頭取の死の真相が、明かされそう。
テジュンとハム検事が、割り出しそうだね。
ハンナが拘束されて、ヨンの家宅捜索が入ったけど、調べるのはギソクかい?
裏切ると思ったね。今までの仕返しだな。裏切られる前に、裏切る。
一人だけ生き残れば、怖いものなしなるし。
テジュンも叩いておかないといけない、ギソク。
格下に見ていると、痛い目に遭うかも。失うものは、テジュンにはないから。
もしかして、最後に父を救ってくれるのは夫だと考えて、一時的に夫についていたのか?セヒは。
唯一の誤算は、父が自らヨンにつくとは・・・、ってとこか。
まずはイ・ヨンジンが自白し→ミョン・インジュも自白→オ頭取殺害容疑で、ギソクを逮捕。
自分は命令されただけ、悪くないアピールをミョン会長にしているギソク。
セヒと結婚したのが、運の尽き。
悪党たちは塀の中、みんな罪を償ってよ。
あれ?ジュンギョンは検事に戻ってる?そんなこと出来るの~???
♫Oh~Oh~Oh~Oh~Oh~Oh~Oh~Oh~の曲が、印象的でしたね。
私はもっとムン・チェウォンが見たかったよ。
意外に出演シーン、多くなかったよね。恋バナも結局出てこなかったし。
片想いくらいしててもいいと思ったけど、あくまで家族を強調してた。
このドラマも、あんまり見たことない人がちょっとした役やってたな。
ギソク右腕のイ検事なんて、何度見ても忘れそうな顔だった(笑)。
序盤、話が行ったり来たりして、ちょっとくじけそうになった。
おばさんになると、集中力が散漫になっちゃって。
なかなか大変なのよ~。
▲ Close
スポンサーサイト
| ペイバック~金と権力~
| 09:30
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.19 Fri
テジュン、誰かに似ているような気がしていたけど、思い出しました。
サッカーのうっちー。
ネタバレです。
≫ Read More
ヨンは、イ弁護士と組んでいたこともあったのか。
というか、ミョン会長とイ弁護士、仲が良かったわけじゃないの。
なのになんで、手を組むことになったんだろう?そうか、検事時代の話だったわけか。
仕方なく、手を結ぶことになって、最後見捨てられるわけね。
そしてテジュンも、犠牲になる可能性が。
そのために、準備していた企業に、すっかり乗るファン次長検事。
ジノ、吐血して長くなさそう。クスリの影響なの?
長くないことを悟って、ジュンギョンに協力するんだよね、きっと。
証拠は警察に押収され、ヨンの無実が証明されるはず。
オモオモ、ソンテが獄中自殺。また、見せかけか?
そして、失脚するファン・ギソク。
ミョン会長は、ユン会長の死の真相をヨンに売りつけたいらしい。
ハム検事を助けることを条件に、買うことになるらしいヨン。
どうやら懲りたハム検事、フェードアウトを決めたよう。
そんな母親としてのハム検事を見たテジュン、母のために生きることにしたみたい。
母を悲しませることは、しないってことだよね。
法に従い、法の範囲で戦うと。
ファン・ギソクを贈賄で、調べてる。写真が出てきたかららしいけど、証拠にならないんだって。
そのギソクをまだ捨てきれない、ミョン会長。まだ使うんか?
夫のために手を組もうと取引を持ち掛けるヨンですが、セヒは乗るんだねぇ。
父親<夫なのには、驚いた。
そこまでしてあげたい夫なのか?(笑)
イ弁護士の愛人を見つけるテジュン。
一緒かと思われたイ弁護士、いなかったわ。
一方で、ギソクの右腕とされたイ検事だけど、ギソクとは決別。
ソン候補と共に記者会を開くジュンギョンは、ファン・ギソクがゲスト(笑)。
ユン会長の自殺問題で土下座謝罪し、イ弁護士はリモート参加。
イ弁護士を取られたテジュンは、ヨンの元に抗議に来たけど、青い青い未熟だね(#^.^#)。
法でも裁けないこと、あるんじゃないの?
ミョン会長は娘に裏切られて、可哀想な気もするな。
▲ Close
| ペイバック~金と権力~
| 19:30
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.19 Fri
しかし、イ・ソンギュンって、ひげが似合わないね。
ネタバレです。
≫ Read More
証券監督院の役人を買収し、情報をもらうミョン会長。
その情報で株を買い、ヨンはひと儲けしたのか。それは大きなカケだったね(笑)。
そんなことを、思い出しているらしいヨン。
パウファンド?なんだか胡散臭い証券会社がが、出てきだぞ。
ミョン会長が始めた、ネズミ講だってさ。
看守のひとりに、協力を強要させるヨン。
塀の中で情報を集め、ひと儲けさせてあげるよう。
停職中のテジュンは賭博やっていると思ったら、誰かをマークしていたのか。
尾行しているのはいいけど、バレそう。ハラハラする。帽子くらい被ればいいのに。
案の定、ワナにはまった。
ジノを探しているらしいけど、間一髪助かった。
ファン部長検事の計らいで、栄転したハム検事を中心に、対策会議。
拘置されているはずのヨンも参加し、回復したジュンギョン、テジュン、ハンナも参加。
裁判の担当弁護士を、ジュンギョンへ変更へ。
株価操作をしていたことが婿にバレ、回収のために売ろうとするミョン会長。
もう、かばいきれないらしいファン部長検事、キレました。
そんなファン部長検事、取引持ち掛けるヨンに、乗るのか?
テジュンの復職が叶いましたよ。
ファン次長検事の捜査班、手順が提起したオークレイという会社に照準を合わせました。
ジノが拉致されたけど、ジュンギョンだったのか。
薬をエサに、情報を引き出す作戦らしいけど、ただし、本当に薬なのかな。
オークレイの情報をもらうミョン会長、笑いが止まらない。
この後の予定では、ミョン会長が大儲けし、特捜部は調査する。
ヨンに操られる、ファンとミョン。
ミョン会長はファン次長検事に騙されたことを知り、怒り心頭。
娘にある提案をされて、心穏やかじゃないね。
黒幕はヨンだと、冷静になればわかるのね(笑)。
ジュンギョンはミョン会長がオ頭取を殺したことに、気付いた様子。
一方ヨンは、イ検事に案内されてミョン会長と面談。
ヨンの読みが外れた行動に出るらしいミョン会長、意外だったでしょうか。
テジュンを引き合いに出されたら、ヨンは弱いぞ。
▲ Close
| ペイバック~金と権力~
| 07:48
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.17 Wed
キム・ホンパは、やっぱり悪人がよく似合う。
ネタバレです。
≫ Read More
記者会見を開くジュンギョンは、検事時代の証拠捏造を告白し、ファン部長検事の名前を出したわ。
そのファン部長検事、ヨンが後ろ盾になっていることに気付き、チャン検事とのつながりも承知済み。
この辺全部知られても、問題ないのかしら?
オ頭取と会うヨンは、政治家にすると言っています。
ペク議員の後釜に、据えようってさ。悪くない提案と考えるかな。
チャン検事、怖いものなし。その活力、どこから来るんだ?(笑)
ミョン会長を令状なしで、逮捕しちゃった。
ヨンとセヒは関係あるのかと思ったら、セヒの片想いだったよう。
余計なお世話でした(笑)。
ユン会長は何があっても、戦い続ける覚悟だったよう。なのにねぇ・・・。
代わりに戦うことを決意した、ジュンギョンだったのね。
機は熟した感じなのかな、チグン。
セヒってお飾りなのかと思ったら、意外にしたたか。
父親を大統領にするために、ギソクと結婚なの???
逮捕されたイ弁護士の前で、電話するテジュン。
提案に乗らないでというテジュンに、尊重するヨン。
ミョン会長、別な事件を利用し、何をやらかすつもりなのか。
と思ったら、ただの一時逃亡だった。
オ頭取を写真で脅迫。どっちも信用してはいけない相手。
ただ、なんでそこでふたりで、話すかな。ファン部長検事が妙なもの作ってるけど・・・。あーやっぱり。
まさか拘置所にいるミョン会長が手を下すとは、思いもしないだろうね。
殺人に加担する検事、コワコワ。
オ頭取に対する脅迫の疑いで、逮捕状が出るヨン。
テジュンが手錠をかけましたが、そこまで来ているなら手錠はいらんだろ。
ヨン姉って、肝っ玉が据わった人だったんだね。
両親のいない弟を、守ってた。ふたりっきりの姉と弟。そして、テジュン。
そんな姉が、若年性認知症だなんて悲しすぎる。
拘置所で全員集合。大暴れで、殺人まで起きちゃった。
すっかりワナにはまった、ヨンです。
どうして同じところに、入れちゃうかなぁー(笑)。
セヒが取引を持ち掛けてきたわ。ハンナとテジュンは肯定的で、ジュンギョンは否定的。
ファン部長検事なんて、信じられるか。
ハンナとテジュンは、どうしてもヨンを助けたいだけなんだろうけどね。
強硬にふたりの願いを断るジュンギョン、女は強い。
USBは無事ペク議員の元へ。ジュンギョンがおとりになって、襲われたけど。
渡ったのに、会見は中止。嫌な予感がしますわ。
あらー、ペク議員が取引しやがったよ、ミョン会長と。
狙われるヨンに護衛団が!!
ヨンもユン会長がいなかったら、ジノと同じ道だったのかねぇ・・・。
▲ Close
| ペイバック~金と権力~
| 10:05
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.15 Mon
ファン部長検事の妻セヒ、ヨンと特別な仲だった???
ネタバレです。
≫ Read More
ジュンギョンとヨンが飲んでいるけど、恋愛関係は無さそう。
あくまで、兄と妹の関係に見える。ただし、一方通行な感じもするね。
もともとジュンギョンは、検事だったのか。
ミョン会長にアクトを捕まえるよう言われているけど、お前じゃないのか?悪党は。
母が逮捕されたことで、ファン部長検事に抗議するけど、一蹴された。
裁判では無罪になったけど、娘のためなら母親は、何でもするわ。結果、自害か・・・。
ターゲットはミョン会長とオ頭取。
検察の矢面に立たされるテジュン、大丈夫か?
昔から、まっすぐな子だったんだね。
そのまっすぐさが、あだとならなきゃいいけど。
悪徳金融業を営むミョン会長の手口を、テジュンに話しています。
うわぁ、アリ地獄とはこのことだ、抜け出せないよ。
結局、自害・・・。ヨンがミョン会長から離れる、きっかけ。
はなから法など信じていないヨンは、刑務所に入れることではなくて、金を奪うことを目標にしてる?
同じことを繰り返すだけだと。金があれば、何でもできるし。
ヨンは堂々と、オ頭取と会うのね。
入手した資料を基に、軽く脅しにかかっております。
一方、ファン部長検事は、ヨンが帰国していることを確認。
パートナーのハンナにも、注目。金融監督庁が入ったわ。
テジュン、ファン部長検事にバレて、脅されてる。
ヨンは、かつての仲間ジノに襲われ、拉致された。そして生き埋め?
どっちも、想定内なんだよね???
敵の敵は味方、ペク議員と手を結ぼうと、ハンナが交渉。
恋バナは、ナシなのかな。
▲ Close
| ペイバック~金と権力~
| 10:04
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.09 Tue
5月より、AmazonPrimeに加入しました。
30日間はお試しということになっていますが、たぶんこのまま数か月はお世話になることになりそうです。
AIが自動翻訳しているんでしょうか?
ジュンギョンがユンギョンって、出てるんですけど。
ネタバレです。
≫ Read More
少年刑務所から出所する、少年二人。
迎えに来る建設会社の男は、実質暴力団?(笑)
興味なさそうにしていたけど、結局頼りにしちゃうわけか。
やっぱり暴力団だったわ。強引な取り立ての人員で、数年過ごしたようです。
会長からの信頼も厚そうな、ウン・ヨン。
ヨンの唯一の安らぎは、姉と甥っ子テジュンとの時間なのかな。
そしてまた数年後、テジュンは検察官になってる。やる気満々、頼もしい。
そんなテジュンの元に届いたのは、何だろう?
見ても分からない、ソーラバイオの資料を、元特捜の人に見てもらってる。
けど、上が抑えるような案件らしい。
モンゴルにいるヨンに暗号解読を頼み、やってもらうテジュン。
どうでぃても実績を上げて、特捜へ行きたいみたいだね。
は?クラブにその資料もってって、置きっぱなしかよ。そりゃ盗まれても何も言えないでしょ。
持って行った女性が、映ってた。
GMI銀行頭取オ・チャンフンなる人物の逮捕状が取れたけど、元検事正。
検察と、ズブズブの関係じゃないのかな。
警察官のパク・ジュンギョンが、母親の復讐のために資料を盗んだ?
ヨンはそう踏んでいる様子で、帰国を促したと思っています。
1990年、ヨンは夕刊の女子高生に遭遇しました。たぶんジュンギョンだね。
悪党に対し、ヨンと一緒に戦うジュンギョン、後警察官って納得。
母親も肝っ玉が据わっていて、なかなかの人物とみたぞ。
ただ、亡くなっているのが、残念。
2010年、ユンギョン母ことユン代表は、逮捕されたみたい。
釈放されて、自殺したことになっています、すっげー、怪しい。
ユンギョンとヨンは、兄妹のような関係なのね。違う想いはあったかもしれないけど。
ジュンギョンって制服着ているているから警察官と思っていたら、軍人だった・・・。
ファン検察官から、特捜に誘われるテジュン。
仲間に引き込んで、監督下に置くのか。
ミョン会長の下で働いていたヨンなのに、決裂したのはテソクの差し金のようだね。
自分が可愛がられてたのに、その座を奪われたからかな。男の嫉妬か。
ミョン会長取られた株、復讐のために株価操作するヨン、人を雇って徹底的にやるつもり。指揮者かよ(笑)。
最初は反対したユン代表だったけど、協力してくれそうね。
ただ、この後亡くなったことを考えると、心中複雑。
ジュンギョンとヨンの間には、恋愛感情はあるんでしょうか?
なんかこのふたり、似合わないね。
▲ Close
| ペイバック~金と権力~
| 10:04
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.05.06 Sat
BS日テレにて、28+16+20=64話を視聴終了。
まさしく驚きの展開で、早い早い。
全体を通しての感想を。
完全ネタバレです。
≫ Read More
評判通りの、お見事さ。
ジェットコースター並みの話の展開も凄いと思うけど、死んだと思われる人が生きていたなんて話聞いていたんで、死ぬと思われるシーンがあってもなかなか信じてなかったんだけど、全くその通りだったわ。
それより、殺した記憶がないってのには、呆れたね。
あと、みんな刑務所に入ったのに、みんな出てきたのにも驚いた。
それにしても、俳優陣が豪華ですごかった。
男性陣はともかく、女性陣のイ・ジア、ユジン、キム・ソヨンがスゴイと思う。
キム・ソヨン、ものすごく綺麗だった。
これまで演じてきた役では、そんなにきれいだと思ったことはなかったんだよなぁー。
衣装も素敵だったし豪華で、女性らしいラインが強調されて、スタイルもピカ一だった。
オム・ギジュン、割と悪役が多い人だと思うけど、どこまでワルなの?ってくらいワルだった。
次回ドラマで見る時には、これを払しょくさせてくれるようないい人演じて欲しいと、切に思う。
私の嫌いなポン・テギュは、1ではよく出ていたけど、3ではあまり見なかった印象。
妻役のユン・ジュヒも息子も、3ではあまり出てなかったよねー。
1~3を通して演技が大変だったろうなと思うのは、パク・ウンソクではないだろうか。
そもそも、変装している体育教師を演じ、そしてローガン、双子の兄弟まで演じてたし。
余計なお世話かな(笑)。
子どもたちを演じていた俳優陣も、上手だったね。
チン・ジヒとキム・ヒョンスは子役から出てたからごもっともなんだけど、ウンビョルを演じていたチェ・イェビンの狂気じみた演技も大変だったことでしょう。
ソッキョンを演じていたハン・ジヒョンも、よかったですね。
このドラマで感心したことが、ひとつ。ボスと秘書の関係。
ダンテのチョ秘書、スゴイ間抜けだったんだけど。何度足蹴りされてた?
けれどクビを切ることなく使い続けていて、かなり呆れた。
同じく、ソジンのト秘書はチョ秘書ほどではなかったけど、無能っぽかった。
ふたりのボスにこれほど仕える人も、スゴイよね。だってふたりとも、悪党ですよ!!
チン・ブノンなる人物も、狂気じみてて怖かったわー。
この人はそもそも、ローガンが投入した人でしょ?
仕事に忠実というより、ある意味病気でした。
でも、この濃いキャラぞろいのドラマの中では、あまり目立ただかったかも。
そういえばひとつ疑問が、残ってるんですが・・・。
カン・マリの夫として、ソ・ホンテが最初に出てませんでしたっけ?元カレだったのかなぁ?私の勘違いでしょうか?
その後、夫としてパク・ホサンが出てきて、あれ?と思ったんですけど。
調べても、分からないんです・・・。
最後に、カメオ出演が凄かったワー。
ユ・ジュンサン、イ・サンウ、イ・テソン、ソ・ジソク、シン・ソンウ、キム・グァンギュ、ソン・ジル、ホ・ジョンミンなどなど。
見るほうも全力投球で、結構疲れましたわ、はい。
▲ Close
| ペントハウス
| 17:48
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑