≫ EDIT
2019.03.20 Wed
イ・ジュン主演作品、全12話視聴終了。
3人が住んでいる家、私の記憶が正しければドラマ「ピアノ」に出てくる家じゃないかなぁ?
階段を上がって、右側のちょっと洋館風の家。
ヴァンパイアって、今だ慣れない。
年齢がバレそうだけど、ドラキュラの方がしっくりくる(笑)。
■□■□ちょいすじ□■□■
イ・ジュン演じるユン・サンは警察大学校へ通う、優秀な学生。
まだ警察官ではないものの、同級生のカン・テウ、チョン・ユジンと共に選ばれた3人のうちのひとりとして、特別任務を命ぜられる。
潜入捜査する3人だが、失敗したうえに恋人ユジンに裏切られ銃を向けられるサン。
そして5年後サンは、オ・ジョンセ演じる元警察官ヨン・グヒョンと共に、探偵として活躍中・・・。
少々、ネタバレです。

≫ Read More
ヴァンパイアという非現実なんですが、大好きなイ・ジュンなので、何とか見られました。
イメージ的には、ヨン・ジョンフンの「ヴァンパイア検事」だったんだけど、あっちよりは全然マシ。
サンはヴァンパイアもどきだったけど、らしいシーンはあまりなかったから。
その代わりと言ってはなんだけど、イ・チョンアがヴァンパイアで異様な雰囲気。
目つきがとっても怖かった~。
少し前まで、「イケメンライダーズ」で可愛らしいイ・チョンアを見ていたので、その演技力凄いなぁと。
イ・ジュンは普通の青年役より、こういう役のほうが似合うね。
なぜだろう?
韓国の洋ちゃんこと、オ・ジョンセも今回は悪役ではなくてとってもよかった。
ユジン役のキム・ユネ、可愛らしい人でしたね。
今回のイ・セヨンは、ムン・チェウォンに見えて仕方がなかった。
さてストーリーですが、潜入捜査する3人のうち、ふたりが恋人同士ってどういうことよ?
しかも残りのひとり、うっさんくさいオトコ。
その男をチョ・ボクレが演じているんだけど、この人意外に若いのね!!
前に何のドラマで見たのか覚えていないんだけど(医者だった気がする)、もっとずっと年齢いっている人なのかと思ってた。
毎回見るからに胡散臭くて、嫌いなんだな~(笑)。
どうしてこの3人なのか、理解に苦しむ。
序盤と終盤の話が繋がって、イロイロなことが分かってくるわけですが・・・。
そもそもさぁ~、3人もの人を潜入させるほどの事件なのかしら?
解決することなく、潜入させた人たちが行方不明になるということだったから、さらに人員増加させたんだろうけど。
でもそれなら、潜入じゃなくてちゃんと捜査するべきだと思うんです。
それを言っちゃぁ~って感じ?(爆)
ヴァンパイアって、歳取らないんだね。
オッパと呼んでいる人が、いいオッサンでビックリしたわ(笑)。
▲ Close
スポンサーサイト
| ドラマ<ア行>
| 10:45
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.12.29 Sat

もうビックリするくらい、面白くなかった。
続編が放送されたくらいだから、面白いかと思ったのに。
チェ・ガンヒとクォン・サンウって「神話」で共演してたっけ。
あのドラマ、ハマったな~。
BS放送は必ず1本録画して見ているのですが、他に乗り換えるちょうどいいドラマもなく、仕方なく完走(-_-;)。
■□■□ちょいすじ□■□■
検事の夫と姑そして義妹と暮らす主婦、チェ・ガンヒ演じるソロクは犯罪推理が趣味。
友人が経営する弁当店で働くと嘘をついては、イ・ウォングン演じる警察官ジュノと共に事件を解決。
ある日も同じように事件に協力しているソロクは、クォン・サンウ演じる麻薬担当刑事ワンスンを犯人と勘違いし・・・。
≫ Read More
何が面白くないって、ん・・・。
出ているメンバーは、割と好きな人ばかりなんだけどね。
チェ・ガンヒ、クォン・サンウ、イ・ウォングン、アン・ギルガンなど。
刑事モノは、やっぱり犯人逮捕の緊張感じゃないだろうか?
そこに重点を置いていないのであれば、思いっ切りコメディにするとか。
とにかく見ていて、面白くない。冒頭数話はいいとして、後半なんて特に。
ソロクがすでに主婦であるために、恋愛モードも期待できないしね。
過去の事件に絡んでいる、ソロクとワンスン。
そして、相変わらずのふたりを繋ぐ接点なんて、いらないのに。
大手弁護士事務所の父親や、そこで働く国会議員の婚約者とか、いらないってば。
唯一このドラマでいい感じだなと思ったのは、ユン・ヒソクとパク・ビョンウン。
ふたりとも、反転しそうなしなさそうな怪しげな感じが、良かったな。
ヤン・イクチュンも久しぶりで、もっと出て欲しかった。
もともとこのドラマは全16話で、この放送も16話。
ということは、1話につき約15分はカットになっていたわけで。
全体を見たら、印象は違っていたかも。
結果的にこのドラマ、続編があるわけなんですが、想定してのラストなんですかね?
なんだか謎ばかり、残っちゃった感じなんですけど。
そしてその謎、続編で解決してんのかしら?
興味ないけど~(笑)。
▲ Close
| ドラマ<サ行>
| 21:31
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.15 Tue
GYAO!にて、全4話視聴終了。
ナム・ジヒョンチャンが、メチャメチャカワイイです~。
ところでさ、「匂いを見る少女」とちょっと設定が似ていないでしょうか?
■□■□ちょいすじ□■□■
色で相手の感情を読むことが出来る“共感覚者”であるナム・ジヒョン演じる少女パク・へソル。
友人が勤めるペットショップで、子犬の不審死事件で、警官キム・ジュヨン演じるチェ・テピョンと出会う。
テピョンはへソルの驚くべき推理力に、捜査協力を求めるが・・・。
≫ Read More
へソルは事件を解決しながらも、6年前になくなった父の死の真相を探っていきます。
大体こういうのは、イチバン怪しくない人が犯人で、怪しい人がいい人で協力者だったりする。
ということで、注目のふたりのアジョシ・・・やっぱりね予想通り。
そして意味も無く、殺人を重ねちゃうのよ。
サスペンスを期待して見ちゃうと、ガッカリ感が(笑)。
可愛いナム・ジヒョンちゃんを楽しむだけで、終わってしまいます。
せっかくの“共感覚者”という設定が、肝心の父の事件であまり発揮されなかったような・・・。
KBSのドラマにしては、俳優がショボイ。
ナム・ジヒョンとキム・ジュヨンとイ・ミヌしか分かんないよ。
「笑ってトンヘ」女性シェフ、「野王」ハリュ父、「魔王」スンハ兄、名前知らんわ!!
▲ Close
| ドラマ<サ行>
| 06:59
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.25 Thu
新しいドラマを見るときは 一応他の方の感想を検索します
今回は ふたつのブログにお邪魔しましたが
ふたつとも私と同意見だったのに 大笑いしてしまいました
ドラマを見ると 大体主演の方に心トキメくのに
「君は僕の運命」で 全く無かったと・・・
私も同じ(爆)
■□ちょいすじ□■
李氏朝鮮正祖の時代
暗行御史として活躍する パク・ジェジョン演じるチョン・ヤギョンは
王からの絶大な信頼を得ながらも 圧力により左遷される
正祖からの言葉を胸に 名探偵チョン・ヤギョンは 難事件を解決する・・・
≫ Read More
正祖の時代って 偉大な人がいっぱいいたのねー
ペク・ドンス キム・ボンド そしてチョン・ヤギョン
似たようなドラマに 「新・別巡検」があったけど
「新・別巡検」のほうが 断然面白かったな
気になるサイドストーリーがあったのが 大きい気がします
どっちも1話完結なんで やっぱ続きがあるとないのとでは
次が早く見たい!って気持ちに違いが・・・
全くときめかなかった パク・ジェジョン
イケメンじゃないわけじゃないと思うんだけど どうしてときめかないんだ?
この2本しか見ていないんだで 他は?と思って調べたら
「善徳女王」で ミシルの初恋の人だって!! えぇ~~~?
全く記憶になし(笑)
サイドストーリーも しょぼかったです
全8話だったんで まぁ16話とかあったら すぐにリタイアしていたはず(笑)
それにしても 正祖の役の方がねぇ・・・
どうせ毎回 ちょっとしか出てこないんだから
顔くらい知っている役者にして欲しかったよ
いや 韓国では有名な方なのかも
▲ Close
| ドラマ<タ行>
| 17:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑