≫ EDIT
2023.04.07 Fri
キム・スヒョン、チャ・スンウォン主演作品、全8話視聴終了。
このドラマはテレビで放送されたドラマではなく、WEB配信されたらしいです。
ちょっと際どいシーンもあったので、家族で見ないほうがいいかも(笑)。
ありもしないことをあったことにする、韓国の縮図が見えたカナ。
■□■□ちょいすじ□■□■
キム・スヒョン演じるキム・ヒョンスはごくごく普通の大学生、個人タクシーを営む父、そして母妹と幸せに暮らしていた。
ある日友人からプールパーティーに誘われ、父親のタクシーを運転し出かけるヒョンス。
途中で若い女性に突然乗車され、思わぬ形で一夜を共にし・・・。
ネタバレです。
≫ Read More
WEBドラマにしては(笑)、お金がかかってる?
主演はキム・スヒョンだし、チャ・スンウォンまで出てる。
エロいシーンもあったし話数が少なくて、ドラマというより映画を見ている感覚になりました。
やっぱりこの手のドラマ、韓国警察のダメ出しになっちゃう。
定年間近のベテラン刑事、勘が鈍すぎる(爆)。40年くらい刑事だったんでしょうに。
13カ所も刺されて殺されるって、素人が考えても怨恨でしょうよ。
まして被害者、うつぶせにされているところを見ると、顔見知りの犯行に違いない。
知り合いならいざ知らず、会ったその日にメッタ刺しする犯行は、ヒョンスとは思えません。
動機がないのよ、ヒョンスには。そこ突っ込むところだろ、弁護士も。
他のドラマでも拘置所が描かれることが多いけど、スゴイ世界だよね。
どこまで本当なんだか・・・。でも韓国なら、実際にありそう。
刑務官が買収されていて、ボスがいて、そして闇の社会の存在・・・。
チャ・スンウォンの汚らしさ、完ぺきだったー。
ベテラン俳優は、何やらせてもうまい。
だだなーキム・スヒョン、悪くなかったしむしろ良かったと思うけど、大学生はさすがにもう無理じゃね?
正直、もっといい人いたと思うよ。例えば、キム・ヨンデとかソン・ガンとか。平凡な大学生には、初々しさが必要かと思うけど。
ただラスト近く、完全に別人となったキム・ヒョンスの顔、さすがと思った。←一体どっちなの?(笑)
理不尽な社会を生きていくヒョンス、こんなことさえなければ、家族だって順風満帆な人生だったろうに。
その怒りは、どこへぶつけたらいいんだろう・・・。
いくら真犯人が登場し無罪が確定しても、世間はそんな事実なんか、関係ないもの。
ちなみに私は、継父が犯人かと思ってた。
グクファの家に、とてもエロいポスターというか、写真が貼ってあって・・・。
普通女性は、あんなもの貼らないと思うんだよねー。
継父との痴情のもつれが、原因ではないのかと思ってたのに。
よく考えたらこのドラマも、無能な韓国警察と検察の失態。
これじゃ国民が、可哀想だわ・・・(-_-;)。
▲ Close
スポンサーサイト
| ドラマ<ア行>
| 16:35
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.02.02 Wed
う~ん、やっぱりシン・ハギュンとは、相性悪いのかなぁ?
あまり面白いとは、思えなかった。
リタイアするほどでは、なかったけど。
イ・ソルがとてもよかったです。この人、どんな役演じても上手そうな気がする。
※GYAO版全22話を視聴しています。
韓国版全32話とは話数が違いますので、ご注意ください。
■□■□ちょいすじ□■□■
シン・ハギュン演じるウ・ウソクは、検挙率の高い剛腕刑事。
しかしそんなテソクにも、心の傷となる事件があった。
13年前、女子高校生が死体となって発見され、目撃者とされる少女は行方不明となって・・・。
ネタバレです。

≫ Read More
院長の死因を調べていますが、事情を聞いた医師、なんとなく怪しいな。
ジホの母親は、息子の死の死因が明らかになれば話すと言っているけど・・・。
バスケで倒れて、緊急搬送?
学校で一緒にいた生徒の母親に、事情を聞いています。
話にならんね、現場にいた人に話を聞かなきゃ。
あら、事情を聞いているやつがいる、チョン刑事。
サンドバッグ?そんなことが、許されるかよ!!
大人の事情で、闇に葬られていたんだ・・・。
母親はジホの身体に、気付いてなかったんだろうか?中学生じゃ、無理か・・・。
これじゃ死因は、暴行死ってことかな。
その上に蘇生をして、暴行跡を隠そうとしたってこと。
母親にとっては、ショックこの上ない。
音声データと、血のついた洋服を提供してくれましたけど、証拠にはならなんだ・・・。
悪い刑事は、どうするかな。
ソ主任に会わせろという、ソンジェ。
養父母を殺したのは、この人じゃなく・・・やっぱ養女のソンジェなの?
ぺ・ヨウルはフラフラのところ車に轢かれたようだけど、養父母が加害者。
部下のソ主任が処理を押し付けられ、病院の前に置き去り。
そして、養女にしたわけ?
そんな悪人のところで、ソ主任何でずっと働いてたんだよ。
テソクは監察に、目を付けられてんの?
ドンユンが協力を求められ、怒ってる。
本来なら、監察に目を付けられるのは、チョン検事でしょうに。
加害者の親たちが、仲間割れした(笑)。
おかげで一転、解決に向かったよ。
しかし、ジホ母は院長を殺していたよう。なんてこと!!でも故意ではない、事故だわ。
チョン刑事の悪行が、露わになりました。よかった~。
テソクとソンジェ、水に落ちていったけど・・・。
もちろんテソクは、悪い刑事を続けるんでしょう。
そのテソクを見ている、ぺ・ヨウル・・・。
ぺ・ヨウルをサイコパスにしてしまったのは、テソクなのか・・・。
少なくとも、ヨウルにとってテソクは、恨むべき人物であったことは間違いない。
妹テヒは念願の店を開店し、幸せそうだったもの・・・。
それにしても、スーツに真っ白なスニーカー、スゴイ違和感があった。
▲ Close
| 悪い刑事~THE FACT~
| 15:22
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.01.07 Fri
キム・ヒエ主演作品、全19話視聴終了。
韓国版は全16話、私はBS朝日で。
韓国での高視聴率通り、面白い作品でした。
このタイトルからすると、私は別れないと踏んでいたんだけど・・・。
100組の夫婦がいれば、100通りの夫婦の形があるからね。
さすが韓ドラ、ドロドロだった。
■□■□ちょいすじ□■□■
病院の副院長として働く、キム・ヒエ演じる医師チ・ソヌは、パク・ソジュン演じる夫で映画監督イ・テオ、そして愛する息子ジュニョンと共に順風満帆に暮らしている。
ある日出掛けにテオが巻いてくれたマフラーに、1本の長い茶色の髪の毛を見つけてしまうソヌ。
嫌な予感は的中し、夫の裏切りを知ってしまうソヌは・・・。
ネタバレです。

≫ Read More
先が気になる展開でしたー。
というか、序盤からどんどん進行していって、飽きさせなかったよねー。
不倫を許す許さない、別れる別れないは個人の考え方の違いだと思うけど、息子ジュニョンの気持ちが全く無視されているのが、私は悲しかったよ。子どもは、親の所有物ではないんだから。
医師という社会的地位が高いと思われる職業も、関係あるんだろうね。
これがパート主婦なら、簡単に離婚を選択肢に入れられないもの。
それにしても、同じ女性としてソヌに感情移入は、全く出来なかったわ。
裏切られた夫に対してキレるのはともかく、他の人に対してもキレまくってましたよね。
それと、報復不倫のジュニョクへの誘い方、あなた娼婦?って思いました。
私なら離婚しないね。だって、ダギョンの思うツボだもの。シングルマザーになっていただきましょう。
ジュニョンだって、離婚は望まなかっただろうしさ。
ただし、お金の始末はちゃんとつけてもらうよ(笑)。
たぶんテオの不倫は遊びであったわけだけど、思わぬ妊娠で一転。
本気モードのダギョンは結婚を望み、テオの離婚を機にその通りに。
テオにとっては、ダギョンとの新しい家庭というよりは、父親の資金援助が大きかったんじゃないのかなぁ?
確かに、あの恵まれた家庭生活の中で、不倫するバカ男ではあるけど、流れに乗っかっただけって気がした。
このドラマの陰の主役は、息子ジュニョンだわね。
両親はジュニョンのためを理由にして、行動しているつもりらしいけど、自分のため以外のなにものでもない。
ホントに卑怯だよ、大人たちは。
友人たちも、ひどいメンバーだったー。
同僚医師ミョンスク、この人も最低な人。
結局ソヌのことを、心配しているようで面白がっているのが、よく分かる。
お隣のジュニョクとイェリム夫婦も、よく分からん人たちだった。
だってさこの3人、友人の不倫旅行に同行するような奴らだもの。
演じていた人たち、お見事でしたね。
ハン・ソヒって何度か見てきたけど、キツイイメージがあって好きじゃなかった。
けどキム・ヒエ相手に堂々とした演技を披露していたあたり、なるほどなと感心しました。
ジュニョンを演じていたチョン・ジンソ君、イケメンだわ(#^.^#)。ちょっと韓国人離れした、お顔立ちで。
「スベクヒャン」のミョンノンの子役だったとは・・・。
あと、ヒョンソのDV彼氏とか、ソヌの患者でストーカーとかが印象に残りました。
この患者を演じていたキム・ジョンテ、別のドラマでとても紳士(だった記憶がある)だったのに、メチャ気落ち悪い男を演じていました。その違いに、ビックリ(@_@。
キム・ヒエとパク・へジュンって、実際には年齢差9歳。
全然感じませんでした。
それにしても、愛と憎しみは紙一重。
強く思いましたわ。コワコワ。
▲ Close
| ドラマ<ハ行>
| 16:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.02.19 Wed
チョン・ギョンホ、パク・ソンウン主演作品、BS11にて全23話視聴終了。
韓国版は、全16話となります。
見始めた時に、「愛の迷路」のパクり?とか思ったんだけど、元のドラマは2006年だそうだから、「愛の迷路」のほうが逆にパクりかもね。
似たような設定だったけど、楽しく見られました。
パク・ソンウンさまさま~。
■□■□ちょいすじ□■□■
ソウル科学捜査隊微細分析証拠チームに所属する刑事、チョン・ギョンホ演じるハン・テジュは、元婚約者で検事チョン・へビン円jるチョン・ソヒョンと共に捜査中に拳銃で撃たれる事故に遭う。
目覚めたデジュだが、そこは現在ではなく1988年仁城市。
夢か現実か分からないまま、テジュは仁城市西部警察の班長として勤務することになり・・・。
ちょっとだけネタバレです。

≫ Read More
1988年の雰囲気が、とてもいい感じ。素晴らしいチームワーク。
確かに、無能な韓国警察は暴力が多く、冤罪も多かっただろうけど。
それにしても”華城殺人事件”をモチーフにした作品、多いよね~。
それだけ、韓国国民を震えさせて世間を騒がせた事件なんだな。
最近解決したようだけど、本当に良かったわ。
最初は正直リメイクと言いつつもパクりか?とか思っていたんで、冷めた目で見ておりましたが、それなりに面白くなっていきました。
いったい何故?そこに行ってしまうのか・・・。
父親の正体を知ってしまうテジュが、気の毒で可哀そうだった。
子どもにとっては、本当にいいお父さんだったのに、大人目線で見る父親の姿は、刑事としては耐えがたかったはず。
本当なら、知らずに済んだことなのに・・・。
なんといっても、パク・ソンウンがよかった~。
悪人も善人も演じる俳優だけど、こういう人懐っこいオッサンが一番好きかな。
「マンツーマン」もよかったし。
終盤に、本当の妻シン・ウンジョンが出てきたのには、ビックリ。
ちょっとモヤモヤする部分もあったけど、すべてがファンタジーと思い納得したいと思います。
そういう意味では、「愛の迷路」のほうが、スッキリしてたな(笑)。
▲ Close
| ドラマ<ラ行>
| 08:00
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.08.18 Sat
タイトルは知っていたものの、全く予備知識なく視聴開始。
大人のラブストーリーのドラマかと思ってた(笑)。
OCNのドラマは本当に独特で、大好き!!
もはや、オ・ジョンセが洋ちゃんにしか見えなくて・・・。
困ったもんだ(笑)。
■□■□ちょいすじ□■□■
カフェを営むシングルマザー、ハン・ガイン演じるセヨンは、幼い娘イェリンと二人暮らし。
教師のジョンウォン、弁護士事務所勤務のファヨン、精神科医ウンスとは同級生で旧知の仲。
それぞれが暮らしや仕事の中で、悩みを抱え・・・。
≫ Read More
ここでヨンデが戻るという、とんでもない行動に。
利用できるものは、何でも利用するってか。
信用できるのはサンフンだと気づいたセヨン。
ジョンシムはやっと気づいたみたいね。ヨンデがとんでも無い男であること。
自分の娘に毒を飲ませることが出来るんだもん。
頼まれたサンフンの手帳を、担当刑事から盗み出すジョンウォン。
こんな時に警察に厄介になっている夫がいるって、なんて偶然(笑)。
捜索するけど手掛かりつかめずホテルへ戻ると、ジョンシムからの伝言が。
ひとりで出かけるセヨン、ジョンシムと落ち合いどこかへ?
ファヨンが持たせたGPSを発見されて、消えちゃったね。
車を降りて争うけど、何のためにナイフが?
ヨンデを取り合うわけでもないだろうに。
はずみで殴られたセヨンは、置き去り?
ドンソクは浮気の言訳かよ。勝手だなぁ。
でも本人の言う通り、犯人ではないの???
監禁され続けているサンフン、アヨンにまで手が伸びていると知って激怒。
何とか椅子から離れられたけど、逃げないの?動画を撮るだなんて・・・。
廃墟に到着する4人。ヨンデにジョンウォンが捕まっちゃった。
この男、悪党だね。え~、サンフン始末されちゃったの???
殺されかけるセヨンだけど、助けてくれたのはジョンシム?ヨンデの悪行を気付いたかな。
目が覚めたといったほうがいいのかも。
ヨンデは転落死しちゃったみたい。
ヨンデが言った通り、サンフンは埋められてたよ。ダメかな。
そしてヨンデの処分に困る4人。セヨンは自首するというけど・・・。
でも生きてた!動かしたのはジョンシムで、殺そうとしているのもジョンシム。
そうそう警察が来たんだった。そして間一髪で帰って行った。
海に捨てようと4人は移動。
トランクを開けていると後ろから来たのは、ジョンシムよね?
出て着て警察に電話。但し自首?悪党はヨンデだけだったのかも。
やっぱりジェヒを殺したのはドンソクじゃなくて、夫か。
アリバイがあるのなら、当然だよ。本人否定しているけど。恩師ミンジェも犠牲に。
ジョンウォンとドンソクは離婚したみたいね。
本当は・・・ドンソクの子だったんじゃないの?
あ~、サンフン間に合ったんだ、よかった~生きてた。
ここでイ・ハナが登場!あの美容室の後に、また借りる人が???
どこまで忠実にリメイクしたのか分からないけれど、非常に面白く見れました。
特に中盤、目が離せなかったけど、もう少し引っ張ってもよかったかも。
ハン・ガイン含む女性陣も良かったけど、男性陣すっごくヨカッタ(#^.^#)。
特に、パク・ビョンウン、イ・ヒジュン!!
何か秘めたものがあって、悪人なのかそうでないのか、判断ができなかった。
出てくる人はすべて怪しかったし・・・。
なにより、12話のコンパクトさがよかったわ。
▲ Close
| ミストレス~愛に惑う女たち~
| 19:02
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑