≫ EDIT
2022.07.01 Fri
ラストに何組も、カップル誕生?
※GYAOにて、特別編集版全74話を視聴しています。
韓国版全120話とは話数が違いますので、ご注意下さい。
ネタバレです。
≫ Read More
シワンに、グルと付き合っていることを話すジウン。
反応が薄くて、なんだかなー。
本当に何とも思ってなかったんだね(-.-)。
オープンを迎えた、サンベクの店。
開店前からお客様が並び、大盛況。
でも、家族ばっかりじゃん。
サンベクとヨンヘに、交際がバレたサンミンとガウン。
なんと反対されたら、結婚宣言!!
サングは本気なんだけど、ガウンはそこまで考えてなかったよう。
けど、想いが伝わって、よかったわ。
モランの治療、これじゃバレるよ。
旅行へ行ったはずが、具合悪くて帰ってくるなんて。
いっそずっと旅行にしとけば?
姑の車で、ガンに関する本を見つけたヨンヘ、たぶん勘違いしているよね。ジョンファ本人だと。
気になっているけど、聞けない状態かな。
そっとサンベクに伝えるヨンヘですが、確かに看病疲れで顔色悪いかも。
ジワンとダバルの映画デートをお膳立てする、グルとシウン。
いつもクールなジワンが、怖がりだった。
ラストへ向けて、スパートが始まった感じです(笑)。
▲ Close
スポンサーサイト
| だまされても夢心地
| 15:38
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.06.30 Thu

ユラとガンジェ、どうなるのかね~。
ネタバレです。
≫ Read More
ユニとサンスンが、喧嘩して旅行から帰って来たわ。
発端は、ドレスの値段言っちゃったこと?
積もり積もったものが、爆発しちゃった?
そもそも、ユニが聞いた話って真実がどうか分からないのに、信じるの?
弟と喧嘩になって、家族が気まづくなるじゃないの。
ユニも黙ってればいいに・・・(-.-)。
こんな日に姉弟喧嘩なんて、ヨンジェ可哀そう。
セリョン父と酒を飲み交わすヨンジェ、父親が出来てよかったね。
アレ?ハナとドゥナは、ユニとサンスンの子じゃないのか・・・。
これが、命を救ったってやつなのか。
ミファ、まだ諦めきれないのね・・・。
サンスンに頼み込むけど、この人あくまで運転手だよ?
でもなんとか、チャンスはもらえた。涙ぐましいわ(*^^)v。
ヨンジェ、セリョンが爆発的に怒りそうなことしてる。
男はこういうことに、本当に無頓着。有りえねー。
ここはセリョンの味方になるよ、あたし。
ミンジの異変に気づき始める、コンスン。
まずはガンジェに報告しようとするんだけど、母に言おうよ。
ガンジェの仕事の邪魔をしているのは、ユラ叔母。
操られているマリオネットだと言うけど、やっぱり違法なことしているんだよねぇ?
オム会長、ミファのこと気に入っているのかなぁ?
それより、ジョンエのほうが気に入るんだろうけどさ。
ユニが会いたい人は、二人の子の父親?
こんなに愛してくれる、夫がいるのに( ̄ー ̄)。
幸せをかみしめた、涙かな。
ミンジの自主退学の話を舅から聞く、ヨンジェ。
大学の関係者かと思ったら、大学病院で聞くのかい!!
兄弟本気で怒っているけど、ショックだったのは母ジョンエだよね。泣いてる。
ちゃんと相談すれば、こんなことにならなかったかも。
もう娘じゃないと、追い出した。
母親は教授のもとを訪ね、戻れるように懇願してる。
自主退学撤回は、無理だろうに。本人の意向無視だなんて、ミンジ可哀そう。
オム会長が、ジョンエと運命的な出会い。恐らく。
ミンジを預かることになって、ヨンジェとセリョン、また喧嘩だね。
新婚なんだから、遠慮しろよって思うわ。
でも数日なら、我慢すべきじゃないのかなとも思うわ。
オム会長、ジョンエに会いたいがために、バス停で待ち伏せ。
忘れていったスカーフの匂い嗅いで、キモイかも。
ジョンエの怒りが、大爆発。
ヨンジェ、何でセリョンなんかと結婚したんでしょー(呆)。
▲ Close
| 我が家のロマンス
| 08:22
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.06.29 Wed
どうしてラストが近づくと、病人が出るんだ?(笑)
※GYAOにて、特別編集版全74話を視聴しています。
韓国版全120話とは話数が違いますので、ご注意下さい。
ネタバレです。
≫ Read More
ミニ、居心地よくて帰りたくないんじゃ?
サングに対して、今まで妻として頑張ってきたと思うけど。
これ以上妥協させるのは、可哀そうよ。
グルとダバルがずっと外出していて、連絡を取るラヨン。
仕方なく、話しちゃったのかな。
サングと話をするミニ、聞く耳持たず。
だけどサングって、口下手で想いと行動が反比例ってとこ、あるよね。
店にヨンへを呼んで、説得しようとするサンベク。
チャーハン?なんか店の感じと、合ってないような。
そこ父がやって来て、サンベクの味方してくれてる。金銭的に援助?
モラン、卵巣がんが再発。
夫には告白するものの、娘たちには内緒だって。
ミニは家に帰ったけど、サングにとっては手放しに喜べる状況じゃなさそうよ。
努力あるのみ、ですな。
しかし反撃のサング、女優復帰反対には、理由があったのね。だけど、嫉妬もあったでしょ。
治療を開始するモラン、夫が付き添ってくれて安心だ。
しかし実際は、苦しそうにもがくモラン、見ているほうも辛い。
家族に言わないで、治療続けられるんだろうか。
サンベクの店の名は、”実家のお父さん”決定。
どうかとは思うけど、家族が賛成なら。
ミナは、ホンの母ユヨンとの同居を考えています。
アル中になったら、困るもの。
この若夫婦は、家族と同居するのがいいと思うわ。
でも断るのね、ユヨンは。
ガウンがサングの嫁としての選択肢は、ないんだな・・・。
▲ Close
| だまされても夢心地
| 16:57
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.06.28 Tue

誰にも、感情移入出来ませんでした。
あえて探すなら、ミンスかなーって感じ。
どの母も、強かった。
■□■□ちょいすじ□■□■
チェ・シラ演じるソ・ヨンヒは、愛人を作り家を出て行った夫イ・ソジン演じるハン・サンジンに離婚を突きつけられ、家に引きこもり中。
ひとり息子である、イ・ジュニョン演じる大学生ミンスには愛相をつかされ、家を出たまま。
そんなある日、ミンスの恋人チョ・ボア演じるチョン・ヒョが妊娠し、ヨンヒの元へ・・・。
※GYAOにて、編集版全28話を視聴しています。
韓国版全40話とは話数が違いますので、ご注意下さい。
ネタバレです。
≫ Read More
サンジンは、子どもを産むことに否定的なんだな。
確かにミンスの親としての責任を感じているんだろうけど、産めば何とかなる。
周りの大人たちが、たくさんいるんだから。
セヨンとヨンヒ、冷静に話し合える仲になったんだ・・・。
サンジンとヨンヒ、ヨンヒの実家へ。離婚の報告か?
田舎の爺さんって感じが、チェ・ブラムよく出とるわ(笑)。
ヒョと話すセヨン、いくつなんだろう?
本当に17年間も、音信不通に?
愛人の子が、どんだけ嫌だったんだか・・・。
ヒョと親しそうに話す母親に、嫉妬のセヨン。今更なんだよ。
離婚を歓迎する親はいないと思うけど、もやはやそういう時代ではないのよ。
ヨンヒ父は古い人だけど、娘の選択は理解してくれるでしょう。
セヨン母は、就職のためにサンジンに海外はどうかと。
選択肢は広がるだろうから、行けばいいのに。
あら、すでに履歴書送ってあるのか。
ヒョは退院できるようだけど、安心できるまで入院していればいいのに。
また何があるか分からんから。
予想通りじゃん。誘導分娩だって。
みんな病院へやって来て、勢ぞろい。
赤ちゃんにソミョンって書いてあるけど、もう名前付いてんのか?
ヒョベビーとかじゃないの???
ヒョ両親、孫の祖父母として仲良く出来ているのかな?
サンジンとセヨンは、どうなってんだ?
どいつもこいつも、まぁるく収まった(#^.^#)。
チョン・へヨンが愛人役と知って、どうなるかと思ったわ(笑)。
でも何か、芯が通った女の強さを感じたな。理解は出来ないけど。
▲ Close
| 別れが去った~マイ・プレシャス・ワン~
| 19:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2022.06.27 Mon
う~ん、ツッコんでいいでしょうか・・・。
男性主役がほとんどの韓国映画界で、主役できる女性はキム・ヘスとチョン・ドヨンくらいかな。
■□■□ちょいすじ□■□■
ジェチョルグループ会長秘書で右腕となるキム・ヘス演じるナ・ヒョンジョンは、静かな暮らしを求め引退を決意している。
そんなジェチョルグループを追いかける、イ・ヒジュン演じる野心家の検事チェ・デシク。
邪魔なデシクを払い落すために、ハニトラにかけて・・・。
ネタバレです。

≫ Read More
韓国男性は、純粋だなぁ・・・(呆)。
自分のボスの女を、信じて疑わなかったんかい?
どんだけサンフンの前で、2人演技が上手だったんだよ(爆)。
この映画って、ストーリーそのものより、出演陣だよなー。いろんな意味で。
キム・ヘスクはさすが。貫禄十分。
チェ・ムソンの影の愛人役、お見事でした。
アクションも似合うよね。もういいお歳なのに。
一方のイ・ソンギュン、合ったなかったと思う。この人、こういう役に似合わないのよ。
自分の愛する女の正体が見抜けない人、には見えん。
むしろ、イ・ヒジュンとチェンジすべきだったんじゃないかしら?
インテリヤクザが似合いそうな、キム・ミンジュンが私はおススメだけど。
あと、キム・ミンソク演じる息子、歳取り過ぎじゃ?
ここは10代の初々しい男子を、出すべきだったんじゃないかと思う。
確かの童顔で若いんだけど、可愛い愛する息子というイメージにはならんもの。
ストーリーに戻しますが、冒頭の売春ホテル、凄かった。
これ、こういうことやる人たちにとっては普通なんだろうね。
そのために女も雇われているんだろうし。
ったく男ってさー(-_-;)。
▲ Close
| 映画<サ行>
| 08:48
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑